個性的なカセットテープを手に入れよう!
昨今、サブスクリプションサービスが主流の音楽業界においてあえてアナログでの制作を選ぶ人々が増えています。そんな中、株式会社磁気研究所が新たに「カセットテープ制作サービス」において、カセット本体への全面プリントを開始しました。このサービスを利用すれば、自分だけのオリジナルカセットテープを手に入れることができます!
サービスの特徴
この全面印刷は、従来のラベル印刷を超え、A面とB面の両方のボディに大胆にグラフィックを展開することが可能です。これにより、クリエイターやアーティストの個性を引き出す作品づくりが実現します。この新サービスはもちろん、特典やノベルティをお探しの法人様にも非常に便利です。
制作プロセス
このカセットテープ制作の流れはシンプルです。まず、デジタル音源(WAV形式やCD-Rの音楽データ)を用意します。その後、以下の項目を選んで制作が始まります。
- - マスター作成: ご自分の音源を元にマスターテープを作成。
- - デュプリケーション: テープの複製を行い、品質も確保します。
- - 全面印刷: すべてのデザインをテープ本体に印刷。
- - インデックスカード印刷: 内容物を説明するインデックスカードも印刷可能です。
- - Pケースセット: テープを収納するケースを用意し、キャラメル包装してお届けします。
料金について
カセットテープの制作にかかる基本料金は10,000円で、リピート時の料金は不要。価格は数量に応じて変わり、例えば100本制作する場合は一つあたり548円(税抜)となります。詳細はお問い合わせが必要ですので、気軽に相談してみましょう。
スピードとクオリティ
茨城県水戸市にある自社工場では、カセットテープの製造から印刷、ダビング、梱包まで一貫して行っています。このため、品質管理も徹底しており、短納期での対応も実現可能です。急なイベントに向けて、最短10営業日での納品も相談に応じています。
会社紹介
株式会社磁気研究所は1979年に秋葉原で創業し、以来、様々な記録メディアを扱ってきました。フロッピーディスクや現在のデジタル製品に至るまで、革新的かつ高品質な製品作りに努めています。コンセプトは「手頃で高品質な製品を、もっと身近に」。音楽、デジタル製品の可能性を広げながら、毎日のライフスタイルを豊かにする製品を提供しています。
終わりに
あなたの音楽体験をアナログに、そして個性的に残すチャンスを逃さないでください。株式会社磁気研究所の新しいカセットテープ制作サービスで、特別な一枚を手に入れましょう!詳細は公式サイトをチェックしてください。