春の新メニュー登場
2025-03-31 10:53:19

ほっかほっか亭が春にぴったりの新メニューを展開!

ほっかほっか亭が春にぴったりの新メニューを展開!



春が訪れ、新しい生活が始まるこの季節に、あなたの食生活をより充実させてくれる「ほっかほっか亭」が登場します。持ち帰り弁当のパイオニアであるほっかほっか亭が、新たに提案するエリア限定メニューは、まさに新生活を応援するものです。

新登場の「とりめし焼きそば弁当」



4月1日から販売される新メニュー「とりめし焼きそば弁当」は、530円(税込)で楽しむことができます。この弁当は、人気の「とりめし」と、香ばしいソースが絡む焼きそばが見事にコラボレーション。複数の店舗で行われた試験販売の結果、ついに本販売が決定したそうです。

特徴は、たっぷりの野菜と一緒に味わえる点です。新生活で忙しい毎日の中でも、栄養バランスを気遣った選択肢としてぴったり。ほっかほっか亭の定番メニューとの相性も抜群で、満足感もしっかりと得られます。

販売エリア



このメニューは、京都府、滋賀県、大阪府、兵庫県(淡路島を除く)、奈良県、和歌山県、そして中国・山陰地方や九州地方で展開されますので、近くの店舗を見つけてぜひチェックしてみてください。

大阪粉もんセットの登場



さらに、4月13日から楽しめるのが「大阪粉もんセット」。焼きそば、お好み焼き、そして唐揚げがセットになって490円(税込)で提供されます。このお好み焼きは、大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」で販売される特製メニュー。植物性たんぱく質を中心に、野菜を50%以上使用したヘルシーなお好み焼きです。

満足感がありながらも軽やかな口当たりに仕上がっており、ダイエットを気にする方にもおすすめ。焼きそばと唐揚げとの相性も良く、ボリュームを求める方にはもってこいのメニューです。

焼きそば&たこ焼セット



同じく4月13日からは、「焼きそば&たこ焼セット」も登場します。420円(税込)で、野菜たっぷりの焼きそばに、かつおだし風味の特製たこ焼きが添えられたセットです。外はカリッと、中はふんわりとしたたこ焼きは、ひと口サイズで食べやすく、軽めの食事をお求めの方やちょっとしたおやつにもぴったり。

今後の展望



ほっかほっか亭は、今後も地域に根ざした涼しげで安心感のあるメニューを続々と展開予定です。手作りで出来立てのおいしさを提供し、訪れるお客様にとって楽しい選択肢となることを目指しています。

会社概要



ほっかほっか亭は、1976年に埼玉県草加市で誕生し、現在全国832店を展開中。炊きたて、できたての安心を届ける「街の台所」として、多くの方に親しまれています。公式サイトやSNSもぜひチェックして、新メニューから目が離せません!

詳細は公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっかほっか亭 とりめし焼きそば 大阪粉もんセット

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。