心愛の応援歌初披露
2025-07-12 21:44:14

地元沼津の星・心愛がアスルクラロ沼津の応援歌を初披露!新曲「Don’t be Afraid」を8月8日配信!

地元の星・心愛が新曲を初披露!



静岡県沼津市を拠点とする若きシンガーソングライター、心愛 -KOKONA-が、地元のプロサッカークラブアスルクラロ沼津のオフィシャルソング「Don’t be Afraid」を初披露しました。この楽曲は、彼女自身が約7年間下部組織で活動していたクラブへの深い愛情と熱意が込められた作品です。

心愛によるこの新曲の初めての披露は、7月12日(土)、明治安田J3リーグ第20節のハーフタイムに行われました。この場で地元のサポーターたちに彼女の心を込めたパフォーマンスが届けられ、多くの感動を呼び起こしました。そして、楽曲は8月8日(金)から配信がスタートします。

心愛-KOKONA-の軌跡



心愛は、静岡県沼津市に生まれ育ち、音楽を愛する家庭で育ちました。16歳という若さでありながら、彼女の音楽活動は多岐にわたり、SNSや動画サイトに投稿した弾き語り動画や路上ライブで注目を浴びてきました。彼女がオーディエンスを魅了する声と表現力は、聴く人の心に響き渡ります。

特に、4月に行われたアスルクラロ沼津の創設35周年セレモニーで、オフィシャルソングの制作を発表し、注目度は一層高まっています。心愛は、自身の音楽と母校への思いをリンクさせ、歌詞に「天翔る鷹」のモチーフを用いることで、チームの精神を象徴しています。彼女の音楽は、まさにアスルクラロ沼津のスローガン「結束〜全力で闘え〜」を感じさせるものに仕上がっています。

ライブや今後の活動も注目!



心愛は今後も目が離せない存在です。2024年の代々木第一体育館で開催予定の『A.V.E.S.T project -鼓動-』では、オープニングアクトとして大舞台に立つことが決まっています。また、2025年には自身最大規模のワンマンライブをZepp Shinjukuにて開催予定で、チケットはすでにSOLD OUTしています。これからの音楽活動における心愛の成長と挑戦に、ぜひ皆さんも注目してください。

心愛の楽曲に込めた想い



新曲「Don’t be Afraid」は、心愛がアスルクラロ沼津との繋がりを感じながら制作した大切な作品です。幼少からの経験を生かし、彼女の音楽に表現されたメッセージは、聴く人に勇気を与えるものになることでしょう。この楽曲を通じて、彼女はサポーターやファンとともに勝利を目指し、挑戦し続ける姿を見せていきます。

心愛 -KOKONA-の今後の作品やパフォーマンスに、ぜひご期待ください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 新曲 心愛-KOKONA- アスルクラロ沼津

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。