新ブランドの魅力
2025-07-07 11:12:46

新ブランド『Hebenocturna』が提案する特別な日常のための服とは?

新ブランド『Hebenocturna(ヘーベノクターナ)』デビュー!



2025年の春夏コレクション『Calpediem(カルペディエム)』が、ライフスタイルを豊かに彩る新しいブランドとして登場します。『Hebenocturna』は、特に忙しい大人の女性をターゲットに、多忙な日常にほんの少しの高揚感を与えることを目指しています。彼女たちが「今を楽しむ」ための服を提案するこのブランドには、ラテン語の「カルペディエム」に込められたメッセージが息づいています。

日本製の高品質なアイテムが特徴の『Hebenocturna』。オリジナルプリントが主軸となり、タイムレスなデザインで構成されています。これにより、シーズンを超えた着用が可能で、毎日のファッションを楽しむための一着を揃えています。さらに、ブランドアイコンは「お酒」。誰かと出かけたくなるような、明るい気持ちになれる服が揃っています。

独自のファブリックデザイン


『Hebenocturna』の特筆すべき点は、全てのファブリックデザインを自社で手がけていることです。「One print. One moment.」という理念のもと、出会いの価値を知る人々に向けた唯一無二のプリントを展開。プリントは一度限りの生産で、選ぶ人の感性に委ねられます。こうした独創的なアプローチは、着続けたくなる特別な魅力を与えてくれます。

環境に配慮したものづくり


また、製品は初回限定の少量生産で、追加生産は行わない方針です。制作量を絞ることによって、環境への負担を軽減し、同時に希少性を保っています。このように長く愛されるアイテムへの注力は、今の時代に求められるものづくりです。

高品質な日本製


生地、プリント、縫製すべてが日本国内で行われるため、高品質と安心感が得られます。衣料の地産地消を大切にし、日本のクラフトマンシップを未来へつなげることも意識しています。これにより、消費者は日本製の確かな価値を感じることができます。

オリジナルの型紙


デザインにおいても特別なこだわりがあります。パタンナーと緊密に連携しながら、一からオリジナル型紙を制作。ここにしかない一着を、時代に左右されない美しさで届けることを目指しています。

販売開始の告知


新しい時代のファッションを提案する『Hebenocturna』は、2025年7月9日(水)から公式サイトおよびInstagramにて販売を開始します。特別な日常を演出する一着を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

お問い合わせ


【当ブランドに関するお問い合わせ】
株式会社HYAKU(ヒャク)
担当者名: 代表取締役 津田(ツダ)
電話番号:03-5284-9128(受付時間9時~18時)
メールアドレス info@hebenocturna.jp

掃き替えるように新しいアイテムを手に入れ、特別な瞬間を楽しむことができる『Hebenocturna』。あなたの日常に、小さな高揚感をプラスしてくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ファッション 日本製 Hebenocturna

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。