幻のビスクポタージュ
2025-03-25 10:38:36

パン好きのために開発された幻のビスクポタージュが注目の的!

パン好きにはたまらない、甘海老ビスクポタージュ!



北海道のスープメーカー、北海道ダイニングキッチン株式会社が新たに挑戦したのは、パン好きのための特別なポタージュ、『幻の丸ごと甘海老ビスク』です。この商品の開発は、クラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」を通じて行われ、なんと目標金額の831%に達する831,500円を集めるという大成功を収めました。しかも、プロジェクトは2025年3月21日に無事終了しました。

開発の背景



北海道ダイニングキッチンは、多くのパン愛好家から寄せられた「エビのスープが飲みたい!」という熱い要望に応えるため、数年の歳月をかけて素晴らしいビスクポタージュの開発に取り組みました。希少な「北海道甘海老」をたっぷりと使用したこのビスクポタージュは、他社があきらめた希少な素材を贅沢に使い、濃厚な味わいが特徴です。

特に「安心安全」「北海道の食材の旨みを生かす」という2つの開発ポリシーに基づいて作られており、料理に使われる甘えびは頭から丸ごと使用されています。そのため、旨味がぎゅっと凝縮されており、お湯を注ぐだけで簡単に楽しむことができる手軽さも魅力です。

プロジェクトの詳細



このプロジェクトは、2024年12月23日から2025年3月21日まで実施され、目標金額の100,000円に対し、なんと831,500円を集めたとのこと。リターンの発送は2025年4月7日から随時行われる予定です。興味のある方は、ぜひプロジェクトの詳細を知ってください! こちらから確認できます

幅広いアレンジが楽しめる



さらに、この濃厚なビスクポタージュは、そのままスープとして楽しむだけでなく、お湯の量を調整することでパスタやリゾット、さらにはグラタンのホワイトソースとしても活用できる多用途な一品。家庭での食卓に広がる新たな可能性が嬉しいですね。

新食感の野菜スナックも登場



プロジェクトのリターンには、野菜が苦手なお子様や、野菜不足を気にする方々に向けた新食感の「北海道産野菜スナック」も3種類ご用意されています。この野菜スナックは、ビスクポタージュに加えることで、食感や風味が引き立ち、家庭のディナーをさらに引き立ててくれることでしょう。もちろん、そのままおやつとしても楽しめますし、サラダのトッピングや料理の隠し味としても使えるので、幅広いシーンで役立つアイテムです。

会社の概要



北海道ダイニングキッチン株式会社は、札幌市に本社を置き、2009年に設立され産直の農産物や乾燥野菜、粉末スープなどを製造・販売しています。今後も皆さんの食卓を彩る美味しい商品を提供していくことでしょう。興味のある方はぜひ公式サイトもチェックしてみてください。 こちらから

この甘海老ビスクポタージュは、パンのお供としてだけでなく様々な料理に使える新しい可能性を秘めています。ぜひ一度、味わってみてください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 甘海老ビスク 北海道料理 スープ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。