富山で楽しむ本格台湾カステラ「台楽蛋糕」
2025年4月17日から4月30日の期間、富山駅直結の「富山マルート」に、人気の台湾カステラ専門店「台楽蛋糕(タイラクタンガオ)」が期間限定でオープンします。東京・東急プラザ銀座で初めて出店した際、行列ができ、多くのお客様に支持されているこの店舗。日本の高品質な素材を用いた本場の製法で作られた「ふわぁしゅぁ」な食感のカステラは、まさに一度食べたら忘れられない味わいです。
台湾カステラとは?
台湾カステラは、台湾で古くから愛されてきたスイーツで、「現烤蛋糕(シエンカオダンガオ)」という名の通り、その場で焼き上げるスタイルが特徴です。大きなサイズでカットされ、ふわふわの食感とほんのりとした甘さが特徴。おやつとしてだけでなく、朝食にも最適なこのスイーツは、富山でもぜひ味わいたい一品です。
「台楽蛋糕」のこだわり
「台楽蛋糕」のカステラは、新鮮な卵黄と牛乳、そして厳選した小麦粉を使用。さらに、卵白で作った泡のようなメレンゲを素早く混ぜ、じっくり焼き上げることで、スフレケーキのような食感を実現しています。特にそのしっとりとした生地と、卵と牛乳の風味のバランスは絶妙で、口の中で幸せな味わいが広がります。
その大きなサイズにもかかわらず、軽やかな口当たりで食べやすく、リピーターが続出する理由も納得です。日本の優れた素材を活かし、台湾の職人が教え込まれた製法に従って作られる高級な台湾カステラ。食べることで、まるで現地の雰囲気を味わうかのような感覚を楽しめます。
出店について
「台楽蛋糕」が出店する富山マルートは、富山市明輪町に位置し、営業時間は10:00から20:00まで。期間中は無休ですが、天災やメンテナンスによる臨時休業がある場合もありますので、訪れる際は公式HPを確認することをおすすめします(
富山マルート公式HP)。
商品ラインアップ
店舗で販売されるのは、人気のプレーンカステラをはじめ、焦がしバターバニラシュガー、アールグレイなどのフレーバーが楽しめるハーフ&ハーフセットも用意されています。
- - プレミアムプレーンカステラ:無垢な味わいで、どの年齢層の方にも好まれる一品。
- - 焦がしバターバニラシュガー:風味豊かな焦がしバターが特徴的で、バニラシュガーの甘い香りが広がる。
- - アールグレイ:ベルガモットの香りで、贅沢なティータイムにぴったり。
また、プレミアムチョコレートカステラもあり、濃厚なチョコレートの甘さと苦味のバランスが絶妙。ここでしか味わえない特別なフレーバーがたくさん揃っています。
まとめ
本場の台湾カステラ「台楽蛋糕」が、富山で体験できるこのチャンスをぜひお見逃しなく!多くのメディアでも取り上げられ、話題を集めているこのスイーツ。お友達や家族と一緒に訪れ、台湾の魅力を味わいながら、心温まるひとときを楽しんでください。