シンク下の新商品
2025-03-27 16:33:49

使いやすさ抜群!シンク下スペースを最大限活用する新商品特集

新商品でシンク下を整頓しよう!



キッチンや洗面所のシンク下は、意外と忘れがちな収納スペース。しかし、使いこなせば家事をスムーズに行うための強い味方になってくれます。今回は、ただいま発売中の便利な収納商品をご紹介します。

1. フィルムフック蓋付きポリ袋ホルダー タワー


まずご紹介するのは、「フィルムフック蓋付きポリ袋ホルダー タワー」。このアイテムは、まな板から野菜のくずをスムーズに捨てられる便利さが特徴です。

「片手で簡単に開閉できる蓋」がついており、自分の使いやすい方向に取り付けが可能。さらに、使わない時は蓋を閉めることで臭いをしっかり防げます。光沢のあるシンク扉やタイルにもピッタリ。キッチンをおしゃれに保ちながら、機能性も備えた商品です。

2. 折り畳み積み重ね棚 タワー M/L


次に「折り畳み積み重ね棚 タワー M/L」をご紹介。こちらはシンク下の無駄なスペースを有効活用できるアイテムです。積み重ねても並べても良い使い方ができ、フチ付きなのが嬉しいポイント。

シャンプーや洗剤などのストックをきちんと整理するための鉄則とも言えるアイテムであり、使わない時は折りたたんでコンパクトに収納できます。これならシンク下の収納が全く違ったものになりますね。

3. IHクッキングヒーターラック タワー 引き出し&スライドテーブル


「IHクッキングヒーターラック タワー 引き出し&スライドテーブル」では、料理の効率をさらに向上させることができます。引き出しとスライドテーブルが付いており、お皿や調理器具を一時的に置く場所としても活躍。

小さな引き出しには調味料、大きな引き出しには調理器具を収納すれば、毎日の料理が楽しくなりますね。

4. マグネット縦横連結プリント収納ラック タワー 2個組


様々な用途で使える「マグネット縦横連結プリント収納ラック タワー」の登場です。雑誌や絵本、キッチンアイテムの収納にピッタリです。

縦横お好みの指定位置に連結でき、壁面を有効利用できます。マグネットストッパーが付いているので、書類の滑り落ちを防いでくれます。さらに、メモやレシートを貼り付けることもでき、整理整頓が捗ります。

5. 傾けて混ぜやすい調理ボウル タワー


最後に紹介するのは「傾けて混ぜやすい調理ボウル タワー」です。このボウルの独特なデザインにより、手を疲れさせることなく、楽に食材を混ぜることができます。

サイズはS・M・Lがあり、必要に応じて選べます。また、蓋つきの5点セットも用意されているため、使い勝手は今まで以上!

おわりに



これらの新商品はすべて山崎実業株式会社からの提供で、日常をより快適にしてくれるアイテムです。ぜひ、シンク下やキッチンでの使い方を見直し、効果的に活用してみてください。リンク先で詳細をチェックして、自分にぴったりのアイテムと出会ってください!


みなさんのキッチンがますます快適になることを願っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: タワー 収納 シンク下

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。