樽熟成麦焼酎『TOO LAZY.』が新登場
2025年4月、鹿児島県の田苑酒造株式会社から、人気イラストレーターTM paint氏とのコラボレーションによる樽熟成麦焼酎『TOO LAZY.』がリリースされます。この新しい焼酎は、田苑酒造の技術により、飲み応えのある華やかな香りと軽快な味わいを実現しています。
コラボレーションの背景
今回のコラボレーションは、「もっと多くの方に焼酎の良さを知ってほしい」という田苑酒造の思いからスタートしました。TM paint氏が手がける音楽関連の作品に根ざして、焼酎製造においての音楽仕込みがこのプロジェクトのきっかけとして生かされています。音楽と焼酎の組み合わせに新しい可能性を感じたTM paint氏が、このプロジェクトに参加してくれることになりました。
『TOO LAZY.』の魅力
『TOO LAZY.』は、樽熟成とブレンド技術を活かし、バニラのような優雅な香りと滑らかな味わいが特徴の本格焼酎です。また、音楽仕込みによるロック音楽と、3年以上の長期貯蔵によって、まろやかでバランスの取れた口当たりを楽しむことができます。この焼酎は、特に炭酸水で割る楽しみ方がおすすめで、果物を絞ることでより効果的な飲み口が見つかります。
飲み方のおすすめ
『TOO LAZY.』の飲み方は多彩です。炭酸割りでは、バニラの香りが炭酸でひき立ち、さっぱりとした飲み応えを実現。コーラ割りは、焼酎特有の甘さがコーラの風味を引き立て、アルコールが苦手な方にも親しみやすい一杯に仕上がっています。さらに、水割りやロックで飲んでも、さまざまな風味を探求することができます。
『TOO LAZY.』の名称の由来
製品名『TOO LAZY.』には、怠け者を意味するというユニークな裏テーマがあります。「たまには怠けてもいいんじゃない?」というメッセージが込められ、ゆったりとした時間を楽しむことを提案しています。TM paint氏によるプレイリストも、このコンセプトを元に作成されており、聴きながらの飲酒体験が楽しめます。
TM paint氏のプロフィールとコメント
TM paintは、日本の有名なアーティストであり、イラストレーターとしても幅広い活動を展開しています。多くのアーティストの作品ビジュアルやポスターを手がけ、特にロック系のイベントやアパレルブランドとのコラボレーションが特徴を持っています。彼は考案の過程で「音楽を聴かせることで焼酎の風味に変化が生まれる」という新しい体験に驚きつつ、自身が愛する音楽を込めた選曲を行いました。
田苑酒造の歴史と特徴
1890年に創業した田苑酒造は、常に革新と挑戦を続けてきました。1985年には、日本初の樽貯蔵麦焼酎を市場に提供し、焼酎の新しい楽しみ方を提案してきました。特に「音楽仕込み」による独自の製法が評価され、伝統を重んじつつ、革新的な手法を使用して品質を保っている点が魅力です。
新しい焼酎『TOO LAZY.』は、友人との集まりやゆったりした一人の時間にぴったりです。春の訪れを感じながら、ぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか?