祝・鶴屋吉信 IRODORI 10周年!
和菓子ファンの皆さんへ朗報です!京都駅八条口に位置する和菓子ブランド「鶴屋吉信 IRODORI」が、2025年7月4日(金)に生誕10周年を迎えます。この特別な節目を記念し、店舗とオンラインショップでさまざまな企画を展開します。私たちが愛する和菓子が、今より一層特別な存在となる瞬間が訪れます!
IRODORIの誕生と進化
「IRODORI」は2015年に京都駅八条口で誕生し、その理念は和菓子を“彩り(いろどり)”豊かに楽しむこと。オープン当初から、モダンなデザインと色彩豊かな風味の新感覚和菓子を提供し、さらには「祇園辻利」とのコラボレーションによる抹茶ドリンクも発売されました。
特に初日の様子は賑わいを見せ、舞妓さんを招いた試食会などが行われ、多くのお客様が訪れました。このように、「IRODORI」は和菓子を広めるためのハブとして、若い世代や和菓子初心者でも楽しめる体験を提供してきました。
店舗の拡大とリニューアル
その後、2020年には東京の虎ノ門ヒルズに新しい店舗をオープンし、伝統と革新が融合したデザインが注目を集めました。また、2024年には日本橋コレド室町でのリニューアルを果たし、よりカジュアルに和菓子を楽しむ場所が提供されています。京都駅の第一号店も全面改装し、誰でも気軽に立ち寄れる素敵な空間に生まれ変わりました。
10周年を祝うスペシャル企画
10周年のテーマは「大切な人に感謝を日常にIRODORIを」。この想いを込めて、2025年7月1日(火)から8月31日(日)にかけて、様々な特別企画が実施されます。
1. 新メニュー「つばらつばら 塩小倉」
第一弾として、京都駅八条口店限定の新風味「塩小倉あん」が登場。もっちりとした焼き皮の中に、まろやかな塩と北海道十勝産の小豆が絶妙にマッチし、夏にもぴったりな爽やかな一品!こちらは7月1日から8月31日までの期間限定で販売されます。
2. 10周年記念くじ引きキャンペーン
続いて、同期間中に店内で3,000円以上購入し、IRODORIのインスタグラムをフォローした画面を提示すると、はずれなしのくじ引きに参加できます!景品には「琥珀糖」やIRIODORI限定和菓子などがあります。
3. 限定セットの発売
特別なオンラインショップ限定の10周年記念セットもご用意!カラフルでキュートな「琥珀糖」や伝統的な「有平糖」、可愛いサイズの「IROMONAKA」が詰まった特別なギフトボックスです。販売期間は6月下旬から7月初旬まで。
4. 店舗の記念デコレーション
さらに、京都駅八条口店では「工芸菓子」を使用した記念デコレーションも計画しており、和菓子の美しさを感じられる空間が演出される予定です。
連絡先とアクセス情報
京都駅八条口店舗情報
- - 所在地: 京都府京都市下京区東塩小路町8-3
- - 営業時間: ショップは平日10:00~20:00、土日祝9:30~20:30。
- - アクセス: JR京都駅新幹線八条口改札を出てすぐ。
まとめ
「鶴屋吉信 IRODORI」の10周年は、和菓子の新たな楽しみ方を提供する素晴らしい機会です。特別なイベントや新商品で、皆さんもぜひこの祝いに参加してみてください。詳細は公式SNSやウェブサイトで随時更新されるので、お見逃しなく!