北澤ゆうほ率いるQ.I.S.、新たなアニソンカバーMVを発表
アニソンファンを魅了する新たなプロジェクトが始動しました。ロックシーンで活躍する北澤ゆうほが率いる「Q.I.S.」が、新しいミュージックビデオ「今、僕、アンダーグラウンドから」を公開しました。この新しい楽曲は、2024年に公開予定のアニメーション映画「劇場総集編 ぼっち・ざ・ろっく! Re:」のエンディングソングとしても注目を集めています。
北澤ゆうほのプロジェクトQ.I.S.とは
Q.I.S.は、北澤ゆうほ自身による音楽プロジェクトであり、彼女の音楽観を反映する重要な試みです。北澤はこれまでにも数多くのアニメ作品への楽曲提供を行ってきた実力派アーティストであり、今回のプロジェクトも彼女の独自の視点を活かしています。
参加メンバーは、フロントウーマンである北澤自身に加え、バンド「MEMEMION」のリードギタリストである坂本遥、活躍中のベーシスト藤本ひかり、そしてドラムスには「Brian the Sun」の田中駿汰が参加しています。これらの才能が集まり、北澤の楽曲に新たな息吹を吹き込むことで、観る者を圧倒するダイナミズムに満ちた映像が完成しました。
ダイナミズムあふれる映像表現
ミュージックビデオは、様々なシーンが次々と展開され、アニメーション映画の雰囲気を巧みに再現しています。北澤たちは、長時間のディスカッションと収録を経て、楽曲の持つ感情や物語を忠実に表現しています。自らが作詞・作曲したこの楽曲の世界観を存分に引き出し、多くの人々に感動を与えるでしょう。
カバーしている楽曲「今、僕、アンダーグラウンドから」
この作品の中でカバーされている「今、僕、アンダーグラウンドから」は、原曲が持つ強いメッセージ性やリズムをしっかりと表現しています。特に、ギブソンUSAのギターとベースを使用した編成が重厚感を生み出し、聴く者を引き込む力があります。
作品は「ギブソンTV 日本版」で配信中であり、ぜひともチェックしてみてください。音楽とアニメの架け橋となるこのプロジェクトから目が離せません。
Q.I.S.とギブソンのコラボレーション
今回のカバー楽曲に使用された楽器には、北澤ゆうほが愛用する「Gibson USA Les Paul Standard 50s」、坂本遥の「Gibson USA 70’s Explorer」、藤本ひかりの「Gibson USA Non-Reverse Thunderbird Bass」があります。それぞれの楽器が持つ独特な音色が、楽曲に新たな深みを加えています。
アーティストを支える存在・ギブソン
ギブソン・ブランズは、130年以上の歴史を持つ世界的なギターブランドとして、多くのアーティストに魅力的な楽器を提供し続けています。音楽の歴史を刻んできたギブソンが、今回のような新たなプロジェクトに関わることで、今後ますますの期待が高まります。
公式サイト・SNSもチェック!
北澤ゆうほやQ.I.S.の活動は、公式サイトやSNSでも随時アップデートされています。新しい情報を見逃さないよう、ぜひフォローしてください。また、「暮らしの中での音楽」の魅力を感じられるアーティストたちの動向を、今後もお楽しみに!