シキナミ春コンサート
2025-05-04 17:34:26

シキナミ、春のコンサートで新たな音楽の境地を切り開く!

Shikinamiが春の魅力を引き出すコンサートを開催



音楽ファン必見のイベント、インストユニット・Shikinamiの『Shikinami Spring Concert vol.3』が、2025年5月10日(土)にヤマハホール(銀座)で開催される。このコンサートは、Shikinamiの独自の音楽の世界を体験できる貴重な機会となる。

スペシャルゲストの豪華ラインアップ


今回のコンサートでは、マリンバ奏者の石原慎之介をはじめ、新進気鋭のシンガー、堺 裕馬(バリトン)および鳥尾匠海(テノール)がゲストとして参加する。Shikinamiのオリジナル楽曲「母の日」、「五十鈴川」、「麒麟」のほか、名曲「リベルタンゴ」や「ユー・レイズ・ミー・アップ」、さらには「見上げてごらん夜の星を」なども披露される予定だ。

過去のリハーサルでの演奏動画も公開されており、ファンの期待は高まるばかりだ。動画はこちらからチェックできる。

Shikinamiの魅力とは


Shikinamiは2006年に国立音楽大学で出会った3人、白須 今(バイオリン)、堤 博明(ギター)、野口 明生(ピアノ)によって結成された。彼らはそれぞれ、活躍の場を広げ、個々に豊かな経験を積んでいる。白須は東京2020オリンピックの開会式でコンサートマスターを務め、堤は数々のアニメの音楽を手掛ける作編曲家、野口はアイルランドの楽器を用いた多彩な活動が注目を集めている。

三人が奏でる音色は、優しくも繊細で、さらには心に響くものとして、多くのリスナーから高い評価を受けている。コンサートのたびに新たなファンを獲得し、まさに目が離せない存在です。

ゲストとの共演に期待


今回のコンサートで注目すべきポイントは、ゲストとのコラボレーションだ。マリンバ王子とも称される石原慎之介との共演は、ファンにとって特別な体験となるだろう。さらに、堺裕馬と鳥尾匠海の若手二人による力強い歌声は、Shikinamiの繊細な演奏と絶妙に融合し、会場に特別な空間を生み出す。

劇的なプログラム


コンサートの構成について、Shikinamiは事前にファンへのメッセージを発信しており、「前半は特に選りすぐりのオリジナル曲を通して、私たちの音楽の魅力を存分に楽しんでほしい」と語っている。後半はゲストを加えた演奏により、さらに広がりを持つ音楽の旅へと導いてくれる。観客は彼らの優雅な音楽を心ゆくまで堪能できるだろう。

公演情報


  • - 日時: 2025年5月10日(土)17:00開演(16:30開場/19:00終演予定)
  • - 会場: ヤマハホール(東京都中央区銀座7-9-14)
  • - 出演: Shikinami(白須 今、野口 明生、堤 博明)、スペシャルゲスト(石原慎之介、堺 裕馬、鳥尾匠海)
  • - 料金: 7,000円(税込)/当日券7,500円(税込)
  • - チケット購入: こちらから

音楽の新たな響きを感じるこのチャンスを、お見逃しなく!

お問い合わせ先


矢島聰子事務所 03-5303-8072(平日10:00〜18:00)

企画制作


矢島聰子事務所 - 公式サイト


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 春のコンサート Shikinami 石原慎之介

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。