夏の柑橘あんみつ
2025-06-25 09:31:36

夏にぴったり!爽やかな柑橘フルーツあんみつが期間限定販売

夏の爽やかな楽しみ、柑橘フルーツあんみつ



暑い夏がやってきましたね。日々の強い日差しや蒸し暑さで、食欲が減退してしまう方も多いのではないでしょうか。そんな夏にぴったりのデザートが登場します。株式会社船橋屋が2025年7月17日(木)から、全店舗および公式オンラインショップで販売する「夏の柑橘フルーツあんみつ」についてご紹介します。

夏の柑橘フルーツあんみつの魅力


このあんみつは、さっぱりとした味わいで見た目にも涼やか。柑橘系のフルーツがふんだんに使われており、強い日差しの中でもさっぱりと楽しめる一品となっています。レモン餡にはほんのり酸味が残るピールをたっぷり加え、さらにみかん寒天には果汁が加えられ、風味と彩りが一層際立っています。また、黄桃やキウイといったフルーツも加わり、柑橘の清涼感を引き立てています。

食感の楽しみ


「夏の柑橘フルーツあんみつ」のもう一つの特徴は、食感の異なる2種類の寒天の使用です。天然の磯の香りと歯ごたえが楽しめる透明寒天と、爽やかで柔らかいみかん寒天を組み合わせた二層仕立て。これによって、異なる食感のコントラストを楽しめるので、口の中での食感の違いを心ゆくまで堪能できます。

手土産にも最適


彩り豊かで透明感のあるあんみつは、見た目にも涼やかで、手土産や夏の贈り物としても最適です。帰省時のちょっとしたお土産や、お客様へのおもてなしにも喜ばれること間違いなしです。

こんな方におすすめ


このデザートは、以下のような方々におすすめです:
  • - 冷たいデザートでも、自然素材を使ったものを選びたい方
  • - フルーツ本来の酸味や風味を堪能したい方
  • - 家族やお客様と一緒に楽しめるスイーツを探している方

商品情報


商品名:夏の柑橘フルーツあんみつ
販売店舗:船橋屋全店舗・公式オンラインショップ
販売期間:2025年7月17日(木)~8月31日(日)
価格:690円(税込み)

船橋屋の歴史


船橋屋は江戸時代の1805年に創業し、今年で220年を迎えます。関東風のくず餅を作っており、これが和菓子の中でも唯一の発酵食品として愛されています。小麦澱粉を450日間乳酸発酵させる手法で、独特の歯ごたえと弾力を生み出しています。さらに、保存料を使用せず自然な製法にこだわることで、健康を意識する方々からも注目されています。

まとめ


夏の暑さを吹き飛ばすべく、ぜひ「夏の柑橘フルーツあんみつ」を味わってみてください。食べることで涼やかなひとときを楽しめること間違いありません。お友達や家族と一緒に、この新しい味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 船橋屋 柑橘 夏の和菓子

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。