あみだ池大黒の新作詰め合わせ 2500
大阪に本店を構えるあみだ池大黒は、創業から200年以上にわたり、伝統的な和菓子を手がけてきた老舗です。2025年3月5日より、特別な贈り物にぴったりな新商品「詰め合わせ 2500」を販売開始しました。
この詰め合わせセットには、看板商品の「粟おこし」や「岩おこし」、さらに人気の「福の花」や「ピーナッツそふと」が含まれています。和菓子それぞれの特徴が引き出されるコンビネーションで、幅広い方々に喜ばれること間違いなしです。
贈り物に最適な和菓子の詰め合わせ
粟おこし
粟おこしは、お米を粟粒状に炒り、香ばしい胡麻と組み合わせた伝統的な和菓子です。さっくりとした食感が特徴で、食べるたびにその味わいが広がります。
岩おこし
岩おこしはその名の通り、その独特の硬さが楽しめるお菓子です。噛むほどに感じる生姜の辛さと、奥深い黒砂糖の甘みがしっかりと調和しており、まるで甘さと辛さの両方を同時に味わっているような感覚を楽しめます。
福の花
福の花は、豊かな風味を持つ粒おこしです。もち米を使った独特の食感と、黒糖生姜、バニラ風味、アーモンド、ピーナッツの4つのフレーバーが楽しめます。明治時代から受け継がれているその味わいは、まさに贈り物にぴったりの一品です。
ピーナッツそふと
ピーナッツそふとは、ソフトな口当たりが魅力的な和菓子で、香ばしさが口の中に広がります。このように多彩なフレーバーが詰め込まれた詰め合わせは、季節のご挨拶や特別な日のお祝いや贈り物に理想的です。
商品概要
- - 商品名: あみだ池大黒 詰め合わせ 2500
- - 販売期間: 2025年3月5日(水)~
- - 価格(税込): 2,700円
- - 内容量:
- 岩おこし束:6枚
- 粟おこし束:6枚
- 福の花(アーモンド、ピーナッツ、黒糖生姜、バニラ風味 各4個)
- ピーナッツそふと:24個
- あみだ池大黒 阪神梅田本店
- あみだ池大黒 本店
- あみだ池大黒 オンラインショップ
あみだ池大黒の歴史
あみだ池大黒は、1805年、この地で創業されました。歴史のある大阪の食文化に寄り添いながらひたすら「おこし」を作り続けてきたその姿勢は、多くの方々に愛されています。「身をおこし、家をおこし、国をおこして、福をおこす」という理念とも相まって、地域に根ざした美味しさを提供し続けています。
伝統を守りながらも、時代の流れに合わせた新たな挑戦を行っているあみだ池大黒。これからも、魅力的な和菓子の世界を発展させていくことでしょう。心のこもった贈り物の場所、あみだ池大黒に是非足を運んでみてください。