バイカル新作ゼリー
2025-04-18 14:55:36

京都・バイカルの贅沢フルーツゼリー『旬菓の雫』が夏季限定で登場!

京都・バイカルの『旬菓の雫』とは?



2025年の夏を彩る新しいスイーツ、洋菓子店「バイカル」から登場するのが、自信作のフルーツゼリー『旬菓の雫(しゅんかのしずく)』です。京都・下鴨に本店を構え、長きにわたり多くの人々に愛され続けてきたバイカルが、特にこだわったのが国産フルーツの新鮮さ。4月19日(土)から8月中旬までの期間限定で提供されるこのゼリーは、まさに旬の素材を活かした贅沢な仕上がりとなっています。

豊かなフルーツの魅力



『旬菓の雫』は、選び抜かれた国産フルーツを使用した果肉入りゼリーと、京都・宇治の茶葉を使ったフルーツティーゼリーの2つのカテゴリに分かれています。実際のラインナップは以下の通りです。

  • - 果肉入りのフルーツゼリー(各432円税込)
1. もも: 山形産の白桃が贅沢に入ったゼリー
2. みかん: 和歌山産の新鮮なみかんが丸ごと
3. さくらんぼ: 美しい色合いの山形産さくらんぼを使用
4. ぶどう: 岡山産のピオーネと山ぶどう果汁のハーモニー

  • - フルーツティーゼリー(各400円税込)
1. 緑茶とシャインマスカット: 爽やかな組み合わせ
2. ほうじ茶とゆず: 香ばしいほうじ茶と柚子の風味

これらのゼリーは、色とりどりのフルーツが目を引く美しい見た目と、口の中でとろける食感が特徴です。季節を感じるフルーツの味わいをそのまま楽しめる一品に仕上がっています。

詰め合わせや購入方法



『旬菓の雫』は個別でも購入できますが、セットで楽しめる詰め合わせもおすすめです。6個入が2,700円、9個入が4,000円(5月発売予定)となっており、贈り物にもぴったりです。
個別のゼリーは、個別に化粧箱に入れて提供され、約3か月の賞味期限があるため、持ち帰りにも便利です。

バイカルのこだわり



バイカルは、1955年の創業以来、京都の食材や文化を融合させ、新たなスイーツを生み出し続けています。2024年11月には本店と工房のリニューアルも予定しており、今後も新たな挑戦を続けていくことが期待されています。
お店の公式HPやオンラインショップでも商品が紹介されているため、気になる方はぜひチェックしてみてください。

まとめ



夏の訪れを告げる『旬菓の雫』は、贅沢なフルーツの魅力を存分に楽しめるスイーツです。バイカルでしか味わえない特別なゼリーをぜひこの機会に味わってみてください。オンラインショップでも簡単に購入ができるので、気軽に手に入れることができます。目の前に広がる季節のフルーツを、あなた自身の舌で感じてみませんか?



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: バイカル 贅沢スイーツ フルーツゼリー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。