地域と心に寄り添うスリープイン
石川県七尾市にある寝具店「スリープイン」は、地域の皆さまにやさしい眠りを届けるため、真心をこめたサービスを展開しています。スリープインでは、在籍するセラピストが、全国でも希少な「ヘッドマイスター」の資格を取得しました。これは、能登半島地震の影響を受けた地域への思いや、家族に対する温かな愛情が生んだ挑戦の結果です。
ヘッドマイスターとは?
ヘッドマイスターという資格は、全国的に有名なドライヘッドスパ専門店「悟空のきもち」の創設者、金田淳美氏によって考案されたものです。この資格は、頭部の施術に特化した専門的な技術を求められるため、取得は容易ではありません。認定試験の合格率は数%という狭き門であり、全国でも資格保有者は限られています。そのため、ヘッドマイスターは「希少性と専門性を兼ね備えたスペシャリスト」として高く評価されています。
震災からの再出発
能登半島地震の影響を受け、スリープインは一時的にヘッドスパのサービスを休止せざるを得ない状況になりました。しかし、多くの方々が避難生活の中で「癒しの時間がほしい」と願っている声が寄せられました。これに応え、スリープインの代表の妻が、ヘッドマイスターの資格取得に挑戦することを決意しました。
試練と感謝
セラピストとしてスリープインの運営を支えてきた彼女は、技術を磨くために多くの苦労を重ねてきました。家庭との両立に苦しむ中、手首を痛めたり、合格試験の直前には義母が入院するという試練にも直面しました。そんな中でも、彼女は「お客様の笑顔を大切にしたい」との思いを胸に、試験当日には全力で取り組みました。
試験の後、合格の報せを受けたときの感動はひとしおでした。試験官からの「個人的に大好きな施術でした」というコメントが送られてきた瞬間、彼女の努力が報われました。
家族との絆
合格の知らせを真っ先に義母に伝えると、体調が万全ではない中でも心から喜んでくれました。「良かったわうれしい。おめでとうございます」の言葉が、何よりも力強い支えになりました。彼女は義母と共に、癒しの時間を大切にしながら共に歩んでいきたいと願っています。
未来への展望
ヘッドマイスターの資格を取得したことは、技術の証明であると同時に地域の皆さまに「癒し」を届けたいという強い思いを形にしました。今後も、スリープインは「眠れる安心」というコンセプトを大切にし、能登地域の復興への貢献を目指していきます。
眠りを通じて、心と身体にやさしい時間を提供するための新たな第一歩を踏み出すスリープイン。地域の皆さまとの絆を深め、共に成長できる店舗であり続けます。
スリープインのドライヘッドスパ
- - 自律神経を整える独自技術と空間設計
- - 脳疲労・眼精疲労・不眠に対応
- - 寝具・枕診断と連動した「眠りのトータルサポート」
会社概要
- - 店舗名: スリープイン
- - 代表者: 中川裕介
- - 所在地: 石川県七尾市小丸山台1丁目19番地
- - TEL: 0767-52-9550
- - E-mail: nemuri0903@gmail.com
- - Instagram: スリープイン
- - WEB: スリープイン公式サイト