米麹グラノーラ新装
2025-02-26 09:29:02

フードコスメORYZAEが米麹グラノーラのデザインを一新!

米麹グラノーラのデザインが新しく!



株式会社オリゼが展開する「フードコスメORYZAE」は、インナービューティフード業界で注目の的となっているブランドです。その中でも特に人気を誇る「米麹グラノーラ」は、ついにパッケージデザインをリニューアルしました。新しいデザインは、3月上旬より順次切り替えが行われ、しばらくの間は新旧パッケージが混在する形になりますが、価格変更は行われないとのこと。

新しいデザインの背景



ブランド力の強化


今回のデザイン変更の主な目的は、「フードコスメORYZAE」としてのブランド力をさらに強めることにあります。従来のシンプルでナチュラルなデザインから、高級感とリッチな印象を与える新デザインへと移行しました。このアプローチにより、消費者に対してより強い存在感を発揮し、プレミアム感を醸成することを目指しています。

一貫したビジュアルクオリティ


かつてのパッケージは手作業でラベルを貼っていたため、外観の均一性に課題がありました。しかし、新しいデザインでは全面印刷を採用することで、すべての商品が見た目において高水準を維持できるようになります。これによって、消費者は常に安心して手に取ることができる製品となりました。

ロゴのリニューアル


2024年11月には「フードコスメORYZAE」がブランド設立4周年を迎え、ロゴのリニューアルも行われました。新しいロゴはシャンパンゴールドの色合いで、冷静さや洗練された印象を持たせながら、「FIVE WIN」という企業のポリシーを象徴しています。この新ロゴは、発酵技術を基盤とした持続可能な社会の実現を目指すブランドの哲学を強調する意義を持っています。

商品の多様性


「米麹グラノーラ」には、以下の8つのフレーバーがラインナップされています。
  • - プレーン: オートミール、米麹、米、米油
  • - バナナココナッツ: オートミール、米麹、米、バナナチップ、米油、ココナッツ
  • - チョコ: オートミール、米麹、米、米油、ココアパウダー
  • - いちご: オートミール、米麹、米、カシューナッツ、いちごパウダー
  • - ドライフルーツ: オートミール、米麹、米、米油、レーズン、グリーンレーズン、ドライクランベリー
  • - 抹茶: オートミール、米麹、米、米油、抹茶
  • - アールグレイ: オートミール、米麹、米、米油、アールグレイパウダー
  • - シード: オートミール、米麹、米、米油、かぼちゃの種、ひまわりの種、クコの実

バリエーション豊かなフレーバーは、飽きが来ることなく毎日の食事に取り入れやすいのも魅力です。

オリゼ甘味料について


さらに、オリゼの甘味料は米麹から作られる砂糖代替品で、その優しい甘さは健康を気にする方にも最適です。自社製品や保育園の給食、さらにはお菓子製造など、多岐にわたって利用されています。古米や規格外の米をアップサイクルした甘味料は、環境への配慮も十分。甘く、健康に良いものを楽しみたい方にぴったりです。

会社のビジョン


株式会社オリゼは、米麹由来の発酵甘味料を用いて、社会課題に取り組みつつ、参加型の循環型社会の構築を目指しています。「FIVE WIN」という経営理念のもと、生活者、​生産者、​地球環境、​伝統文化、​企業成長の全てにおいて有利となる価値を提供することを重視しています。これからも、食を通じて様々なイノベーションを起こしていくことでしょう。

■ オリゼについての詳細は、公式サイトを訪れてみてください: 株式会社オリゼ公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: フードコスメORYZAE オリゼ 米麹グラノーラ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。