米沢牛入りさらみの新サイズが登場
山形県米沢市に本社を置く株式会社米沢食肉公社が、2025年4月1日(火)より「米沢牛入りさらみ」の新サイズを発売します。内容量は95gで、原料肉に100%国産の米沢牛と豚肉を使用した本格派のサラミです。
米沢牛の歴史とは?
2025年は、米沢牛がその名を広めるきっかけとなった横浜での出来事から150年を迎える記念すべき年です。1875年、英国人教師デイビッド・ダラス氏が米沢の美味しい牛肉を持ち帰り、その味を友人たちに振る舞ったことが米沢牛の名を全国に広めました。この歴史を祝い、特別な商品として新サイズのさらみをリリースします。
喜ばれる本格派のこだわり
「米沢牛入りさらみ」は、その製法にも特別なこだわりがあります。まず、主原料には、豊かな風味が特徴の米沢牛と厳選された国産豚肉のみを使用。このため、他の肉を混ぜることなく、素材本来の旨味を最大限に引き出しています。
また、この商品は2019年にIFFAで金賞を受賞しており、世界でもその品質が認められています。そうした背景もあり、日常使いできるサイズで、常温保存が可能なのが魅力の一つ。この新しいサイズはビールやワイン、日本酒のお供にもピッタリで、手軽なおつまみとしてもおすすめです。
保存や販売情報について
「米沢牛入りさらみ」は、家飲みをされる方にも好評で、常温で120日間保存が可能。お求めは、ヤマザワやおーばん、ヨークベニマルなどの各店舗で、期間限定デザインは地元の物産店や観光施設でも販売されています。賞味期限や保存方法なども詳しく記載されているので、ご安心ください。
150周年を祝うおもてなし
この商品は「米沢牛150周年記念」としても位置付けられており、長年支えてくださった皆様への感謝も込められています。米沢食肉公社から届いたこの贅沢なさらみを楽しみながら、150年の歴史を振り返る時間をごゆっくりとお過ごしください。
お問い合わせ
米沢牛のさらみに関するお問い合わせは、株式会社米沢食肉公社までご連絡ください。代表電話は0238-22-0025です。詳しい情報は公式サイトやオンラインショップでもご覧いただけます。
この新しい米沢牛入りさらみをぜひ一度お試しください。美味しさに驚くこと間違いなしです!