サンライズフェス2025
2025-04-18 10:37:22

サンライズフェス2025開催決定!バスケと音楽が融合する魅力を体験

サンライズフェス2025がやってくる!



2025年の春、山梨県上野原市が注目を集めるエンターテイメントの舞台に変わります。「サンライズフェス2025」が、3人制プロバスケットボールチーム「上野原サンライズ」を支える株式会社山梨プロスポーツオフィスと、東京都本社の株式会社ジェリービーンズグループの共同で開催されます。このイベントは、2025年5月5日と6日の2日にわたり、上野原市役所センタープラザで開催されることが決まっています。

フェスティバルの魅力


「サンライズフェス2025」では、3X3バスケットボールの白熱した試合が繰り広げられ、音楽ライブ、地元グルメ、子供向けの体験型アトラクションなどが盛りだくさんの内容で皆様をお迎えします。昨年のフェスは1日の開催で、アーティストはわずか3組でしたが、今回は15組の豪華アーティストによるパフォーマンスや、2日間を通して多彩なプログラムを用意しています。

開場は両日ともに午前10時から。5月5日は11時から、6日は10時30分から開演される予定です。前回と異なり、新メンバーが発表される男女チームの展示試合も行われ、バスケットボールに加え、音楽とフード、アトラクションなど、家族連れでも楽しめる内容が揃っています。

豪華な出演アーティスト


  • - DAY1 (5月5日) にはパク・ユチョン、石井明美、高橋洋樹、島谷ひとみなど、多彩なアーティストが集結。
  • - DAY2 (5月6日) も同じくパク・ユチョンが登場し、石井明美、谷村奈南、木村結香、別名義のユナク&コゴン(超新星、PLAYBACK7 project)などが盛り上げます。

特に、音楽とバスケットボールが融合する演出も企画されており、観客を楽しませること間違いなしです。

地元の魅力が満載


今年のフェスでは、地元業者が出店するフードブースも設置され、山梨の新鮮な食材を使ったおいしい料理が楽しめるのも魅力の一つです。地域とのふれあいを重視したイベントで、皆様が楽しむことで地域活性化に貢献することを目指しています。そして、フェスファンにも嬉しい、後方部では無料で観覧できる立ち見エリアも用意されています。

チケット情報


チケットの一般販売は2025年4月17日から開始予定。上野原市に住まいの方には、数量限定で専用席も用意されており、上野原サンライズの公式サイトで販売されています。席数に限りがあるため、早めの購入をお勧めします。

[詳細なイベント情報はこちら]

まとめ


地域と都市、スポーツとエンタメが融合したこの新たな試みの「サンライズフェス2025」。ゴールデンウィーク最終日に、ぜひご家族や友人とともに遊びに来て、上野原市での楽しいひとときを過ごしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: バスケットボール 上野原サンライズ サンライズフェス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。