大阪万博と新しい味の挑戦
2023年4月13日、大阪で55年ぶりに開催された万博。この特別なイベントを祝うべく、ミントチョコミント専門店「love MINT」は新たに「素ミントシェイク」を投入しました。大阪の名物「素うどん」からヒントを得たこのシェイクは、シンプルでありながら奥深い味わいを実現しています。
love MINTの背景
株式会社genが運営するlove MINTは、奈良県生駒市を拠点とし、大阪を中心に店舗展開しています。お店のオーナーは、万博好きが高じて多国籍の調味料や食材を使ったシェイクを考案。試行錯誤の末に辿り着いたのが、今回の素ミントシェイクです。
素ミントシェイクの誕生秘話
万博に向けて数ヶ月間、さまざまな調味料や食材を試したオーナー。しかし、彼らが考案したキムチシェイクは失敗に終わり、「日本らしさ」を追求して今一歩のアイディアに悩む日々が続きました。そんな中、地球を一周回ってみるイメージから「素ミントシェイク」が生まれました。「なぜ今までなかったのか?」と思わせる、万人に喜ばれるシェイクの完成です。
シェイクの魅力
素ミントシェイクは480円で、シンプルながらも一口飲めばその深い味わいに驚かされます。ミントのさわやかさが口の中に広がり、さっぱりとした後味が特徴です。まさに万人に愛される味!このシェイクは、万博期間中だけでなく、今後も愛され続けること間違いなしです。
Popupイベントの展開
今後、love MINTでは年に一回のPopupイベントを計画しています。今年は大阪HEP FIVEで、2025年の6月中旬から7月末までの約1ヶ月半にわたり、本店がHEPに移転して特別営業を行うことが決定しました。この機会にぜひ、素ミントシェイクを楽しんでみてください。
店舗紹介
現在、love MINTは以下の店舗で展開中です。
大阪コリアタウン本店
所在地は大阪鶴橋。韓国文化に溢れるこの場所で、人気のチョコミントを楽しむことができます。
- - ご当地シェイク:みっくすじゅーちゅミントシェイク
- - 営業時間:10:30〜17:00(または18:00)
- - 不定休
- - Instagram: love MINT
近鉄奈良駅前店
観光客が集まる奈良に位置し、鹿や大仏を眺めながらのひとときを過ごせるお店です。
- - ご当地シェイク:飲むわらび餅抹茶ミントシェイク
- - 営業時間:10:30〜18:00(または20:00)
- - 不定休
- - Instagram: love MINT
なんばマルイ店
関空から最初に立ち寄る都心部、なんばにある店舗です。雲をイメージしたかわいい店内が特徴。
- - ご当地シェイク:シトラスかおる雲ミントシェイク
- - 営業時間:11:00〜20:00
- - なんばマルイに準ずる
- - Instagram: love MINT
大阪万博を記念した素ミントシェイクは、楽しむ価値が十分にあります。ぜひこの機会に味わってみてください!