hocoro『ブラッシュ』の魅力
2025-03-11 12:04:54

万年筆の革新!描く楽しさ広がるhocoro『ブラッシュ』の魅力

万年筆の新たな楽しみ方!



2025年3月29日、セーラー万年筆が画期的な商品「万年筆ペン先のつけペン hocoro(ホコロ)ブラッシュ」を全国の店舗で発売します。この製品は、万年筆の特長を引き継ぎつつ、さらに多彩な表現を可能にする革新的なつけペンです。

簡単な色替えで自由な表現



「hocoro」は、特別な機能を備えています。ペン先を軽く水で流すだけでインクの色を簡単に変更できるため、これまで煩わしかったインク交換の手間が省けます。これにより、数多くの色のインクを気軽に楽しむことができ、名刺やメッセージカード、あるいは絵を描く際の補助としても活用できます。

また、万年筆用のボトルインクを使用することで、これまで以上にリッチな色合いと滑らかな書き心地を体験できるのも魅力の一つです。最大で5種類のペン先(細字・中字・1.0mm幅・2.0mm幅・筆文字)が揃っており、使用目的に応じて使い分けが可能です。

毛筆タイプで新たな表現の世界へ



今回の新製品「ブラッシュ」は、特に絵を描くのが好きな人たちに向けてデザインされています。このペン先は毛筆タイプとなっており、線の太さに変化を持たせることができるため、筆圧によって表現の幅が広がります。好きな色のボトルインクで、自由にイラストや図を描く楽しみを提供してくれます。

さらに、専用のリザーバーパーツというカスタムパーツも用意されており、インクの保持量を増やすことで、より長時間の作業にも対応しています。机上での使用はもちろん、持ち運びにも便利なスタンドとケースが付属している点も高評価です。

使いやすいスペック



「万年筆ペン先のつけペン hocoro ブラッシュ」は、以下のスペックを搭載しています:

  • - 品名:万年筆ペン先のつけペン hocoro ブラッシュクリア(ペン先+ ペン軸)
  • - 希望小売価格:1,210円(税込)
  • - ペン先の素材:ナイロン
  • - ペン軸の素材:PC樹脂
  • - サイズ:φ10.7×134.4mm(筆記時)

また、付替用ペン先や洗浄器も販売されており、使い続けるためのサポートも充実しています。違うペン先を揃えておくことで、用途に応じた使い分けが楽しめます。

まとめ



「万年筆ペン先のつけペン hocoro ブラッシュ」は、文字を書くことにとどまらず、絵を描く楽しみにも踏み出せる製品です。セーラー万年筆の確かな技術と、自由な発想を融合させたこのつけペンは、これからの文房具のスタンダードとなることでしょう。ぜひ、実際に手に取ってその使い心地を体験してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ブラッシュ セーラー万年筆 万年筆

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。