親子で防災体験
2025-03-11 13:09:17

春休みに親子で楽しむ!「在宅避難体験イベント」の全貌をご紹介

春休みに親子で楽しむ!「在宅避難体験イベント」の全貌をご紹介



この春、家族で楽しみながら防災を学べるイベント「子どもと学ぶ在宅避難!おうちのサバイバル体験」が開催されます。日時は2025年3月26日(水)14:00から15:30、場所は渋谷駅から徒歩6分のオープンハウスグループ渋谷ショールームです。このイベントは、 株式会社オープンハウスグループ と 一般社団法人デイリーストックアクション の共催で、株式会社紀文、株式会社クラダシ、ソフトバンク株式会社、株式会社レバレッジなどの協力が得られています。

イベントの目的と内容



このイベントは、「耐災力」をテーマとしており、大きな災害から命を守るために、在宅でできる備えや防災訓練を親子で楽しく学ぶことができます。具体的には、当日は以下の内容が予定されています。

1. 防災・減災の基礎知識:地震が発生した際の対応法や、在宅避難の重要性について学びます。
2. サバイバル体験:おうちの備えをクイズ形式で学ぶ「クイズクエスト」に参加しながら、実践的な知識を身に付けることができます。
3. 食の備蓄:非常時に役立つ常温保存食の試食や、ローリングストックの考え方について紹介します。
4. 体験ゾーン:地震の揺れを体験できるゾーンや、子どもを守るための役立つ情報が提供されます。

さらに、参加者には3,000円相当の「耐災力セット」がプレゼントされるので、参加するだけでも価値があります。

背景と重要性



日本は地震が頻繁に発生する国です。特に、東京圏では首都直下型地震の発生率が高く、いつ何が起きても不思議ではありません。そのため、日常から防災に対する意識を持っておくことが大切です。さらに、最近の調査によれば、災害時には避難所が不足するケースが多く、在宅避難が推奨されています。

このような状況において、家族全員が防災に関する知識を持つことが非常に重要です。特に子育て世代にとっては、災害から子どもを守るための準備が求められます。イベントはその知識を身につける絶好の機会です。子どもたちが楽しみながら学べる環境が用意されており、親も安心して参加できる内容となっています。

参加申し込み方法



「子どもと学ぶ在宅避難!おうちのサバイバル体験」の参加は無料で、最大15組30名の家族を募集しています。参加申し込みは、特設フォームから行うことができます(こちらのリンクをクリック)。

この春、家族みんなで防災について学ぶ貴重な時間を、ぜひ過ごしてみてはいかがでしょうか?

最後に



オープンハウスグループは、今後も防災や在宅避難の重要性について啓蒙活動を続けていく方針です。日常生活の中に防災を取り入れることで、もしもの時にも安心して過ごせる家族を増やしていくことが目標です。このイベントは、その第一歩となる一大イベントですので、ぜひご参加ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: オープンハウス サバイバル体験 在宅避難

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。