ハローブランドが新しい命を吹き込む!
ユニバーサル・ペーパー株式会社が展開する「ハローブランド」は、2007年の誕生以来、家庭に寄り添うさまざまな製品を提供してきました。そして、このたび全ての製品デザインを一新し、2つの新製品「クリーミーソフトティシュ」と「アロマティシュ」を発表します。新しいデザインは、シンプルながら洗練された印象を与え、毎日の暮らしを一層楽しくすることを目指しています。
新デザインラインナップの魅力
新デザインの最も大きなポイントは、すべての製品に«ハロたん»というブランドキャラクターをメインビジュアルに採用したことです。この«ハロたん»は、どこでも登場し、家事を手伝ってくれる可愛いキャラクター。軽やかな表情が特徴で、見ているだけで温かい気持ちになれる存在です。新しいデザインは、明るくポジティブな雰囲気を醸し出しており、思わず手に取りたくなる魅力があります。
目指すのは環境に優しい生活
今回のリニューアルは見た目の変化だけではありません。ユニバーサル・ペーパーは環境保護にも真剣に取り組んでいます。「森の再生プロジェクト〜いっしょにSDGsに取り組もう!〜」を通じて、販売した製品の売上金の一部をインドネシアの環境保護基金に寄付し、絶滅危惧種を含む木の苗を植えています。これにより、荒廃した森林を再生する手助けを行っています。
私たちができること
ハローブランドの製品は、自社管理の植林木を使用しており、ピュアパルプ100%で作られています。自然木を伐採せず、私たち自身が植え育てた木を材料に使うことで、地球環境に優しい製品を提供しています。また、国際的な認証を持つPEFC認証を受けており、これにより持続可能な森林管理が行われています。
暮らしに寄り添うハローブランド
ハローブランドの新製品は、見た目の美しさだけでなく、使用することで環境にも配慮しつつ、日々の生活を快適にしてくれます。これからも私たちの生活に寄り添い、優しさを届けてくれるハローブランドの製品をぜひ手に取ってみてください。新しいデザインと機能を兼ね備えたこれらの製品が、あなたの暮らしにどのような彩りを加えるのか楽しみです。
会社概要
ユニバーサル・ペーパー株式会社は、品質高い家庭用紙を提供する企業として、多くの人々に愛されています。公式サイトもぜひチェックして、様々な製品を見てみてください!
ハローブランド公式サイト