新番組『繁盛店の経営ノート~あの行列には理由がある~』の誕生
テレビ東京で新たに放送される番組『繁盛店の経営ノート~あの行列には理由がある~』は、7月6日(日)からスタートします。この番組では、注目の店舗や業態を取り上げ、その繁盛の理由や成功の秘訣に迫ります。毎回の放送では、異なる経営者をスタジオに招き、彼らの経験をもとに具体的な経営のヒントを掘り下げます。
番組の内容
本番組では、毎回登場するゲスト経営者が、自らの店舗経営の経験や成功事例を共有します。そして、各回の間には『繁盛店のお悩みノート supported by スマレジ』というコーナーも設けられ、実際の店舗が直面する課題に対する解決策やスマレジの活用事例を紹介します。
初回放送のゲストは、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の代表取締役社長兼CEO、髙橋 誉則氏です。彼は、代官山の蔦屋書店など、多くの成功した店舗を手がけており、「書店は過ごす場所」という新しい視点から顧客単価を2倍以上に引き上げる戦略を語ります。
番組の背景
スマレジは、飲食店や小売店向けのPOSレジなどのサービスを展開している企業です。近年は、「お店を元気に、街を元気に!」という企業理念のもと、人々に有益な情報を提供する使命を掲げています。
2021年から放送されている『お店ラジオ2』の流れを汲んで、店舗運営に役立つエピソードや提案をより広く発信するため、新たなテレビ番組をスポンサードすることになりました。
番組はテレビ東京での放送だけでなく、SNSを通じてショート動画として配信予定で、時間や場所に縛られることなく店舗経営を楽しく学ぶ機会を提供します。
番組詳細
- - 番組名: 繁盛店の経営ノート~あの行列には理由がある~
- - 放送局: テレビ東京
- - 放送日時: 2025年7月6日(日)毎週日曜 25:50~26:20
- - 初回ゲスト: 髙橋 誉則氏
- - MC: 三戸 政和氏
今後の放送予定
今後の放送では、株式会社FOOD&LIFE INNOVATIONSの堀江 陽氏や、株式会社理想実業の布施 真之介氏もゲストとして登場予定です。各ゲストの店舗戦略や成功の秘訣に触れながら、視聴者の皆さんが店舗経営の知識を広げていけるような内容を展開していきます。
公式サイトでは、最新情報や放送回の詳しい内容が随時更新されていますので、ぜひチェックしてみてください。視聴者の皆さんが店舗経営に興味を持ち、実践できるような有用な情報をお届けすることが、この新番組の最大の目的です。
スマレジは、POSレジを中心に、リアルタイムで売上分析ができるクラウド型のサービスを通じて、店舗運営の新たなスタンダードを形作ろうとしています。『繁盛店の経営ノート』が、より多くの人々にとって有益な学びの場となることを期待しています。