いちご祭典2025開幕
2025-02-05 13:34:38

大阪で開催される“いちごの祭典”『OSAKA Strawberry Festival 2025』の見どころとは?

大阪で開催!『OSAKA Strawberry Festival 2025』の魅力を探ろう



2025年3月14日(金)から23日(日)までの10日間、関西テレビ扇町スクエアで『OSAKA Strawberry Festival 2025』が開催されます。このイベントは、2013年に横浜で始まり、約270万人の来場者を誇る“いちごの祭典”が関西に初上陸したもの。昨年の成功を受け、開催期間を昨年の2倍に延長し、様々な新しい体験を提供することが決定しました。

祭典の公式アンバサダー



今年のイベントには、関西テレビの岡安譲アナウンサーと、最近仲間入りした秦令欧奈アナウンサーが公式アンバサダーとして就任します!岡安アナはスイーツに対する深い愛情で知られていますが、新たな風を吹き込む秦アナのお方による“いちご”愛表現にも期待が高まります。彼女たちの活躍を通じて、この祭典の魅力がさらに広まることでしょう。

珍しいいちごスイーツの数々



『OSAKA Strawberry Festival 2025』では、ここでしか味わえないスイーツの数々が揃っています。定番スイーツから、見た目も可愛い新作スイーツまで、いちごをふんだんに使用した商品が目白押しです。いちごを贅沢に使った特別なドリンクやグッズも多数。その中でも特に注目すべきは、次の6品です。

1. 贅沢マウンテンパフェ(ふるーつなのに)


国産のいちごをたっぷりと使用した贅沢なパフェには、ピスタチオソースや自家製ジャムが入っています。まさにいちご尽くしの一品です。

2. 贅沢あまりんパフェ(りんりん)


「全国いちご選手権」で金賞を受賞したブランドいちご「あまりん」を贅沢に使ったパフェです。濃厚な甘さと絶妙な酸味のバランスが楽しめます。

3. ランドマークブランドいちごパフェ(わたしのフルーツパーラー)


視覚でも楽しめる美しいパフェ。様々な食感が重なり、食べ応えも抜群です。

4. 果福いちごフロマージュ(果朋-KAHOU)


大粒いちごを練乳マスカルポーネ餡で包み込んだ、特製羽二重餅を使用した一品。バランスの良い甘さと酸味が特徴です。

5. ストロベリーロングチュロス(BerryBerry)


昨年大人気を誇ったチュロス、ストロベリーとチョコとの絶妙なハーモニーが楽しめます。

6. いちご大福(浅草梅園)


大粒のとちあいかを使ったいちご大福。甘みとコシのある餅との組み合わせは絶品です。

ブランドいちごの無料配布



今年の新しい試みとして、和歌山県の農家さんによる“いちご”の無料配布や直売が行われます。日程は限定されますが、購入するチャンスもあるため、ぜひお見逃しなく!

イベント詳細



  • - 開催期間:2025年3月14日(金)~23日(日)
  • - 会場:関西テレビ扇町スクエア1階アトリウム(大阪市北区扇町2-1-7)
  • - 営業時間:10:00 ~ 18:00
  • - 入場料:前売450円(税込)、当日600円(税込)

どじめる詳細や新情報については、公式ホームページをご覧ください。いちご好きにはたまらないこの祭典、あなたもぜひ体験してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: いちごスイーツ 春イベント OSAKA Strawberry Festival

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。