2025年8月からの「伯方の塩」価格改定について知っておこう!

伯方塩業株式会社の価格改定について



愛媛県松山市に本社を構える伯方塩業株式会社は、2025年8月1日(金)から市販用の「伯方の塩 1kg」を含む39品目の価格を改定することを発表しました。この改定は、原材料費や物流費、人件費が上昇を続ける厳しい環境の中で、やむを得ず実施されることとなります。

価格改定の背景



伯方塩業株式会は創業以来、食の基礎である健康的な塩の研究と製造を重視し、その理念をもとに広く製品を提供してきました。しかし、近年の市場環境では、原料の価格が上昇し続け、また物流やエネルギーコストも高騰。これにより、企業努力だけでは価格維持が難しい状況となりました。真摯な思いを持つ同社は、これを踏まえ消費者に対して高品質かつ安全な製品を提供し続けるため、やむを得ず価格改定へと至ったとのことです。

改定に影響を受ける商品



改定の対象となるのは、以下の市販用および業務用の製品です。
  • - 市販用製品(13品目)
- 伯方の塩
- 伯方の塩 焼塩
- フルール・ド・セル
- されど塩 藻塩
- 味香塩

  • - 業務用製品(26品目)
各種業務用の塩製品も含まれます。具体的な商品の内容については、公式ウェブサイトに詳細が掲載されています。

今後の方針



伯方塩業株式会社は、今後も製品品質を維持し、さらなる効率化を追求しながら顧客の期待に応える商品作りに努める意向を表明しています。高品質で安全・安心な製品を提供するために努力を続けるとし、これまでのご愛顧への感謝とともに、さらなるご指導・ご鞭撻をお願いしています。

まとめ



今後も私たちの生活に欠かせない調味料として広く愛用されている「伯方の塩」。価格改定は一時的なものであり、業界の状況に合わせてしっかりとした品質と価格を提供し続ける姿勢は重要です。消費者としても、次回の買い物の際はこの価格改定を頭に置いておくと良いでしょう。

詳しい情報や製品リストは、伯方塩業株式会社の公式サイトを訪れてご確認ください。
公式Webサイトはこちら

  • ---
【会社情報】
- 社名: 伯方塩業株式会社
- 代表者: 石丸一三
- 所在地: 愛媛県松山市大手町2丁目3-4
- 設立: 1973年8月
- 事業内容: 塩の製造及び販売
- お問い合わせ: 089-943-9670
- Email: info@hakatanoshio.co.jp

今後も健康的な食生活のお供として、多くの人々に愛される製品を目指す同社の動向に注目しましょう。

関連リンク

サードペディア百科事典: 愛媛県 価格改定 伯方の塩

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。