世界が注目するラグジュアリーポテトチップス「湖池屋ファーム ボンノット」
2025年7月3日12時、湖池屋より全く新しいポテトチップスが登場します。その名も「湖池屋ファーム ボンノット ロレーヌの岩塩」と「湖池屋ファーム ボンノット 牡蠣のコンフィ」。
ボンノットとは何か?
ボンノットは、かつてフランスの土壌で育成された非常に貴重なじゃがいも品種です。過去には1kgあたり7万円で取引されたこともあるこのじゃがいもは、海藻を混ぜた土で栽培され、強い旨味とほのかな塩味、木の実のような香ばしさを持つとされています。しかし、その繊細な性質から、ポテトチップスには不向きとされてきました。
湖池屋の挑戦
湖池屋は、60年以上にわたり国産のじゃがいもにこだわり続け、特に「湖池屋ファーム」というブランドで、日本の気候や土壌に合わせたオリジナルブランド芋の育成に尽力してきました。今回、8年以上もの歳月をかけて、「ボンノット」を国内で栽培に成功。それにより、万全のノウハウを駆使して、最高級のポテトチップスの実現にこぎつけたのです。
フレーバーの魅力
このラグジュアリーポテトチップスには、2つの魅力的なフレーバーが用意されています。1つ目は、「ロレーヌの岩塩」。フランスの岩塩を使用し、その海の香りとほのかな塩加減が、ボンノットの持つ味わいを見事に引き立てます。2つ目は、「牡蠣のコンフィ」。こちらはボンノットとの相性を考え、牡蠣の旨味を最大限に活かしたフレーバーです。いずれも、独自の味わいを再現した自信作です。
チップスの形状とパッケージ
ポテトチップスの形状は、波型のクリンクルカットになっており、一口ごとにボンノットの風味が広がります。また、パッケージデザインにもこだわりが光ります。フランスからの手紙をイメージしたパッケージと、キャリーバッグを模したボックスが、高級感を演出しています。
早めの注文をお勧めします
「湖池屋ファーム ボンノット」は、数量限定で受注販売のため、早めの購入が推奨されています。発売日は2025年7月3日12時から、湖池屋のオンラインショップで受注が開始されます。合計10,000セットの限定販売が予定されているため、予約必至です。
まとめ
湖池屋の「湖池屋ファーム ボンノット」は、ラグジュアリーな気分を味わえるポテトチップスとして、特別なひとときのお供にぴったりです。本物の味わいを堪能するために、贅沢なポテトチップスをぜひお楽しみください。
お問い合わせ
一般のお客様からのお問い合わせは、湖池屋お客様センターへ。
- - 電話番号: 0120-941-751
- - 受付時間: 月~金 9:00~17:00(祝日除く)
この特別なポテトチップスを手に入れるチャンスを、どうぞお見逃しなく!