介護食新常識!
2025-02-28 14:40:09

ネスレ ヘルスサイエンスと女子栄養大学のコラボイベントで介護食の新常識をご紹介!

ネスレ ヘルスサイエンスが女子栄養大学とコラボイベントを開催



2023年3月8日、東京駒込にて、女子栄養大学出版部の90周年を祝うイベント「栄養と料理Day」が実施されます。この特別な日には、栄養と料理にまつわる多彩なプログラムが用意されており、極めて多くの知識を得る絶好の機会となりそうです。

特別な講演会と試食コーナー

ネスレ ヘルスサイエンスは、このイベントに参加し、自社の介護食『アイソカル® 高カロリーのやわらかいごはん』を紹介します。このブースにおいて、製品に込められた開発秘話や、現代における栄養の重要性について聞くことができます。また、専門家による質疑応答も予定されていますので、直接質問できる貴重な機会となります。

当日は女子栄養大学の教授による興味深い講演も予定されており、食の健康的な関わりについて多くの示唆を得られることでしょう。また、伴った試食コーナーでは、実際に『アイソカル』を味わうことができ、健康志向の皆様には見逃せない内容です。

栄養と料理の新たな提案

『アイソカル® 高カロリーのやわらかいごはん』は、特に高齢者向けに設計された介護食です。通常、介護食は柔らかさ重視のためカロリーが不足しがちですが、こちらの製品は1カップ(100g)あたり150kcalとしっかりとしたエネルギーが含まれています。コンパクトなサイズにカロリーを凝縮し、完食しやすい工夫がされています。この新しい介護食が、高齢者の栄養管理に大きく貢献することが期待されています。

参加者への特典

さらに、セミナー会場では試食だけでなく、栄養専門サイト「ネスレ栄養ネット」への登録者には、3種類の『アイソカル』をプレゼントする特典もあります。この機会を利用して、ぜひご自身の健康や食について深く考えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。

予約状況と注意事項

なお、セミナーには事前予約が必要ですが、人数が多いため既に受付を締め切っているとのこと。参加を希望する方は、当日に設けられるサテライト会場での参加が可能です。ただし、混雑が予想されますので、早めの到着をお勧めします。

サステナブルな栄養へのアプローチ



ネスレ ヘルスサイエンスは、約90年の長きにわたり栄養の分野で貢献している女子栄養大学出版部とともに、今回のイベントを通じて多くの人々に健康と栄養の大切さを伝えたいと考えています。「栄養を通じて人々のより健康的な生活を支援する」という企業ポリシーのもと、質の高い栄養ソリューションの提供を目指し、今後もさまざまな活動を続けていくことでしょう。これからの健康的な生活のためのトレンドを一緒に探してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 女子栄養大学 アイソカル ネスレ ヘルスサイエンス

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。