春の大型連休特集
2025-04-11 14:40:26

HAKUSAN holiday week 2025開催!春の器を楽しむ特別展

HAKUSAN holiday week 2025の開催



東京の南青山にある「HAKUSAN SHOP 白山陶器東京ショールーム」で、2025年4月25日から始まる「HAKUSAN holiday week」をお知らせします! 長崎県波佐見町の白山陶器が手がけるこのイベントは、春の大型連休に合わせて毎年行われる人気の特別展です。

イベント概要


この「HAKUSAN holiday week 2025」では、「Scoop すくいやすい器」をテーマに、白山陶器製の食器が多彩に並びます。スプーンやフォークを使用するメニューの便利さを追求した器の数々を紹介し、カレーやパスタ、デザートなど、さまざまな料理にぴったりの器をお見せします。日常の食卓を豊かにするためのアイデアが詰まっています。

  • - 開催期間: 2025年4月25日(金)〜5月12日(月)
  • - 営業時間: 11:00~19:00(休業日なし)
  • - 場所: 東京都港区南青山5-3-10フロムファースト GF

食器紹介


こちらでは、特に注目の器をいくつかご紹介します。

COMMO -コモ-


「COMMO」シリーズは、誰でも使いやすく、快適に食事が楽しめる器を目指して開発されました。スプーンやフォークを使った時の「すくいやすさ」を重視しています。特にカレーライスにぴったりの「フリーディッシュ白磁」は、お皿の反り返りが食材をすくいやすくしており、豊かなデザインも魅力です。

LEAVES -リーヴズ-


木の葉の形を模した「リーヴズ」は、印象的なシルエットが特徴で、側面の立ち上がりが食べ物をすくいやすくしています。新色も追加され、全5色のバリエーションから選ぶことができます。

COMET -コメット-


彗星のような楕円の形状が美しい「コメット」は、安定感を持たせながらも、最後の一口までスムーズに料理をすくうことができます。特にチャーハンにぴったりの器です。新色も続々と加わっていますのでお楽しみに。

LEAN -リーン-


ユニークなデザインが特徴の「LEAN」シリーズは、「すくいやすさ」も兼ね備えています。特に「ボール(小)」は、朝食に適したシリアルやフルーツミックスに最適です。

SPOONO -スプーノ-


スプーンとの相性がいい「SPOONO」シリーズは、自宅でのデザートタイムを楽しく彩ります。プライスもお手頃なので、ギフトにもおすすめです。

特別なアイテム


さらに、「HAKUSAN holiday week 2025」の期間中には、手のひらサイズの一輪挿し「HABIRO」、愛らしい小鳥のピックスタンド「PICO」、ビッグマグも登場します。ちょっとした贈り物や、おみやげとしても最適です。

平茶わん展も開催


また、恒例の「平茶わん展」も開催されます。普段はできない150種類以上の平茶わんを一堂に展示し、特別な食卓を演出してくれます。この機会にぜひ、お気に入りの一客を見つけてみてはいかがでしょうか?

最後に


HAKUSAN SHOPでは、食卓を彩る美しい器を取り揃えて皆さまのお越しをお待ちしています。春らしい陽気にぜひお出かけください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: 南青山 HAKUSAN 白山陶器

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。