贅沢な初夏のフルーツアフタヌーンティーが楽しめるDeK
今年の初夏、表参道のレストラン「DEK」で開催されるアフタヌーンティーは、国産の完熟フルーツが主役。2025年5月2日から6月1日までの期間中、皆様を特別なティータイムへとお招きします。このアフタヌーンティーは、国産フルーツの魅力を最大限に引き出したスイーツやセイボリーが勢ぞろい。デザートと飲み物を自由に楽しめる贅沢な内容は、甘党はもちろん、フルーツ好きにはたまらないメニューです。
フルーツの老舗が手掛けるクオリティ
「DEK DINING」は、100年以上の歴史を誇る青果仲卸の「船昌」がプロデュースしたレストランで、そのフルーツに対する豊富な知識と経験が反映されています。今回のアフタヌーンティーで使用されるフルーツは、すべて国内産にこだわり、旬のタイミングで選び抜かれたものです。
期間限定の贅沢スイーツたち
アフタヌーンティーのスイーツメニューは、初夏の風味を存分に楽しめるラインナップ。特に注目は、宮崎県産のマンゴーを使った「宮崎県産マンゴーのクレープ」や、甘酸っぱいさくらんぼを贅沢に使った「さくらんぼのバニラフラン」。さらに、フレッシュな2種のメロンを使用した「メロンのシュークリーム」や、トマトのライチコンポートと言った斬新なデザートも見逃せない。
スイーツは全6段のカラフルなティースタンドに盛り付けられ、視覚でも楽しませてくれます。スイーツのピース数は、トータルでたっぷり味わえるように工夫されていて、舌だけでなく目も楽しませてくれます。
セイボリーも充実の内容
アフタヌーンティーと言えばスイーツだけではありません。こちらのメニューには、オープンサンドに仕上げた「そら豆のフムスタルティーヌ」や、春の味覚を楽しむ「春キャベツ、アスパラ、しらすのアーリオ・オーリオ」など、セイボリーも充実しています。これらは飽きが来ないよう、テイストのバリエーションも豊か。
ドリンクを自由に組み合わせて
ドリンクもまた、このアフタヌーンティーの楽しみの一つ。紅茶やハーブティー、自家製のフルーツビネガードリンク含む10種類以上のドリンクがフリーフロー形式で提供されます。甘さ控えめの果物を使ったドリンクから、しっかりした風味の茶類まで、気分に合わせて自由に選べるのが嬉しいポイントです。
特別なアフタヌーンティーの概要
この贅沢なアフタヌーンティーは前日12時までの予約制。開催時間は11:00から16:30の間で、最終入店は14:30です。料金は、スイーツとセイボリー、ドリンクを楽しめる「初夏のフルーツアフタヌーンティー」が税込6,500円、シャンパンまたはクラフトジン付きのセットも用意されています(税別8,000円)。
本物のフルーツが織り成す至福の時間
フルーツのプロが手掛けた「DEK」で、初夏の味わいを愉しむひとときは特別なもの。全国から厳選されたフルーツを贅沢に使用したこのアフタヌーンティーは、日常を忘れてくつろげる贅沢な体験を提供します。特別な日のデートや友人との集まりに、ぜひ足を運んでみてください。
基本情報
- - 店舗名: DEK DINING
- - 提供期間: 2025年5月2日(金)〜 6月1日(日)
- - 予約方法: 公式サイト
- - 住所: 東京都港区南青山5-4-41 グラッセリア青山1F・2F
この夏の訪れを感じつつ、美味しいフルーツを心ゆくまで楽しむひとときをお過ごしください。