フェリー×ゴーゴーカレー
2025-05-07 14:52:20

新日本海フェリーとゴーゴーカレーがコラボした特別なレトルトカレー登場!

新日本海フェリーとゴーゴーカレーの特別コラボ



新日本海フェリーがゴーゴーカレーとのコラボレーションを発表し、55周年を迎えるこの記念の年には、特別なレトルトカレーが船内限定で登場しました。このカレーは、石川県金沢市に本店を持つゴーゴーカレーグループが監修しており、金沢カレーの伝統的な味わいとこだわりが詰まった商品です。

55周年を祝う特別な逸品


今回のコラボは「55周年」にちなんでおり、販売個数も特別に『1555個』用意されています。これは55の数字を意識したもので、ファンにはたまらない数量です。ゴーゴーカレーは、5時間じっくり煮込んでから55時間熟成させたカレーの深い味わいが魅力で、あっさりとした中にもコクがあり、一度食べるとクセになること間違いなしです。

ご家族やお友達へのお土産にも


新日本海フェリーでの旅行中、または乗船後のひとときに、このレトルトカレーを楽しむことができます。お友達や家族へのお土産としても最適で、650円(税込)というお手頃な価格で楽しめるので、ぜひぜひ利用してみてください。この特別なカレーは、船内のショップで購入可能です。

ゴーゴーカレーグループの歴史


ゴーゴーカレーは2003年に創業し、2004年に東京都新宿に1号店を開業しました。その後は金沢カレーブームの火付け役となり、国内外に多数の店舗を展開しています。特に2017年からは事業承継型のM&Aに注力し、金沢の老舗店の運営も引き継いでいます。このように、ゴーゴーカレーは常に進化を続け、2023年には本社を金沢に移転し、新たな体制でさらなる発展を目指しています。

船旅をより特別なものに


新日本海フェリーは、船を利用した旅行の楽しさを提供するだけでなく、今回のコラボカレーによって食の楽しみも加わりました。乗船中の時間を大切にし、食事を楽しむことで、旅が一層素敵なものになることでしょう。

結論


新日本海フェリーの船内で販売中のゴーゴーカレーとのコラボ商品は、船旅をより特別なものにしてくれる逸品です。ぜひこの機会に、金沢カレーの魅力を味わってみてください。旅行の途中で訪れる味わい深いカレーが、忘れられない旅の思い出になることでしょう。興味のある方は、船内ショップでの購入をお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ゴーゴーカレー 新日本海フェリー 限定レトルトカレー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。