FUSE&87gelaコラボ!
2025-04-14 18:54:20

滋賀の名店FUSEと87gelaがコラボ!花の香り広がる新ジェラート誕生

滋賀県の名店が織りなすフラワージェラート



滋賀県に位置するお花ジェラート専門店87gelaが、同じく滋賀のマカロン名店FUSEとのコラボレーションを発表しました。この新たなコラボにより、ジェラートの世界に花の香りが広がります。

コラボ商品の特徴



87gelaは、エディブルフラワーを使用したお花ジェラートを主力商品として展開している専門店です。今回FUSEと共同開発したのは、滋賀の特産品である「ローズマスカルポーネ」と「近江ミルク」のフレーバーです。これまで自社のエディブルフラワー商品を手掛けてきた87gelaですが、今回のコラボは新しい試みとして位置づけられています。

コラボの背景



87株式会社(本社:滋賀県東近江市、代表:増田健多)は、エディブルフラワーの農園として長年の経験を持ち、外部との協業を視野に入れた事業展開を行っています。その中で、滋賀で評価の高いパティシエ、布施文彦氏がオーナーシェフを務めるFUSEから協業の声が上がり、この素敵なコラボが実現しました。FUSEでは、「地域の素材を活用した特産品創作」をテーマに、地元産の食材を大切にした商品開発が進められています。

商品の販売について



このジェラートは、滋賀のマカロン専門店FUSE本店および、「FUSE YUMIHAMA stand」で販売されます。販売開始日は2025年4月3日から9月下旬を予定しており、詳細な営業日などはFUSEの公式Instagramで確認できます。

お店はどこに?

  • - FUSE 本店
 住所: 滋賀県大津市島の関12-11
  • - FUSE YUMIHAMA stand
 住所: 滋賀県大津市由美浜5(サンシャインビーチ内)

今後の展開



87gelaはこのコラボにとどまらず、さらなる事業展開を計画しています。琵琶湖マリオットホテルの12階に設けられるレストラン「Grill & Dining G」では、87farmのエディブルフラワーを使った特別メニューや、87gelaのローズミルクジェラートが提供される予定です。このメニューは2025年5月1日から6月30日までの期間限定で楽しめます。

また、琵琶湖マリオットホテルでは「Floral Honey Afternoon Tea」という新たなアフタヌーンティーもメニューに加わります。エディブルフラワーとフルーツ、ハチミツのハーモニーを楽しめるこのアフタヌーンティーは、特別なひとときを演出してくれるでしょう。

FUSEについて



滋賀の美しい琵琶湖のほとりに位置するFUSEは、マカロンとショコラの専門店として知られています。季節の恵みを大切にしつつ、誰もが笑顔になれるようなスイーツ作りを行っています。FUSEでは、単なる商品を超えた、食文化を感じさせる体験を提供することを目指しています。

この新しいジェラートと共に、滋賀県の豊かな自然と食文化に触れ、心を満たすひと時をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: FUSE エディブルフラワー 87gela

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。