端午の節句三味胴
2025-03-30 11:48:17

銀座 松﨑煎餅が祝う端午の節句!可愛さ溢れる新商品登場

銀座 松﨑煎餅の新商品「端午の節句三味胴」



2023年3月30日、銀座 松﨑煎餅から数量限定・期間限定の商品「端午の節句三味胴」が登場しました。この可愛らしいおせんべいは、子どもたちの成長を祝うための特別な商品です。

銀座 松﨑煎餅の歴史



銀座 松﨑煎餅は、1804年に創業された伝統ある和菓子店。創業当初から受け継がれてきた瓦せんべいは、シンプルな材料使いで、老舗ならではの味わいを楽しめます。小麦粉、卵、砂糖という厳選された素材を使用したお煎餅は、家庭でも小さなお子様から大人まで楽しめる一品です。

端午の節句三味胴の特徴



「端午の節句三味胴」は、勇ましい金太郎と可愛いクマのデザインが施された、子どもの日にぴったりのパッケージが特徴。デザインには、「クマに乗った金太郎」、「こいのぼり」、「折り紙の兜」、「菖蒲の花」の4つのモチーフが描かれています。お煎餅を目で楽しむことができ、食べる前からワクワク感が広がります。

可愛くて便利なブックタイプパッケージ



この商品はブックタイプのパッケージに収められており、コンパクトに収納できるため、飾ることも容易です。お部屋のちょっとした空間に飾ることで、華やかな雰囲気を演出できます。また、頑丈に自立するデザインのおかげで、どこにでも置いて楽しむことができます。

お求めは銀座 松﨑煎餅で



「端午の節句三味胴」は、全店舗及び公式オンラインショップで販売中で、税込972円でお求めいただけます。また、銀座 松﨑煎餅の各店舗では、他の商品も取り扱っており、訪れるだけでも楽しい体験ができます。

商品の詳細情報



  • - 発売日: 2023年3月30日
  • - 価格: 972円(税込)
  • - 取り扱い店舗:
- 銀座 松﨑煎餅本店 - 東京都中央区銀座4-13-8
- 松陰神社前店 - 東京都世田谷区若林3-17-9
- 髙島屋日本橋店
- 髙島屋新宿店
- 松屋銀座店
- 公式オンラインショップ

会社概要



銀座 松﨑煎餅は、日本の伝統的な和菓子と米菓の製造・販売を行う会社です。多くの人々に愛されるその商品は、代々受け継がれています。お子さまの健やかな成長を祝う特別なおせんべいをぜひ一度お試しください。きっと、思い出に残る味わいになることでしょう。

おわりに



「端午の節句三味胴」は、ただのスナックではなく、特別な意味を持った商品として皆様に楽しんでいただけます。是非、家族や友人と一緒に祝う瞬間を演出してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 端午の節句 銀座 松﨑煎餅 おせんべい

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。