北斎アートと抹茶の新たな出会い
久原本家グループから2025年3月4日(火)に発売される新商品「和風だしスープ 抹茶」。こちらは、伝統的なおだしの味を楽しむために、更に気軽に飲めるスタイルにアレンジされた一品です。商品のパッケージには、江戸時代の著名な浮世絵師、葛飾北斎の傑作「神奈川沖浪裏」を採用。日本の良さが詰まったこの商品は、訪日外国人にもぴったりのお土産としても注目されています。
日本の味を、さらに楽しむ
この「だしスープ」の魅力は、八女抹茶を加えることで、鰹や昆布、焼きあごの深い風味と抹茶の香りが絶妙に融合していることです。お湯を注ぐだけの簡単さで、いつでもどこでも日本の伝統的な味を楽しむことができます。また、リラックスタイムやちょっとした小腹を満たす際にもおすすめ。
世界に誇るアートと共に
「神奈川沖浪裏」は、北斎の作品の中でも特に人気のあるもので、強烈な大波の中に浮かぶ富士山の姿が描かれています。この名作のパッケージは、世界的に名高いコレクターによって専門の監修が行われており、浮世絵の魅力を存分に伝える仕上がりです。
お土産としての最適さ
お湯を注ぐだけの手軽さ、軽量でコンパクトなパッケージングのため、「だしスープ 抹茶」はお土産やギフトとしても人気です。贈る側も、受け取る側も笑顔になれる商品を心がけました。さらに、近年増加するインバウンド需要に応え、英語訳付きの説明も用意されており、外国人観光客にも楽しんでもらえるよう工夫されています。
商品情報
- - 商品名: 和風だしスープ 抹茶
- - 発売日: 2025年3月4日(火)
- - 価格: 1,512円(税込)
- - 内容量: 8袋入
- - 販売チャネル: 茅乃舎全店舗、通販サイト、米国向けウェブサイト
- - 詳細リンク: 公式サイトはこちら
茅乃舎のこだわり
『茅乃舎』は、福岡の自然の中で育まれた素材を使用し、皆さまに本格的な和の味をお届けしています。和食の良さを再発見し、季節ごとの料理や調味料など、様々な情報を発信するブランドとして、多くのお客様に愛され続けています。
これからの季節、ほっと一息つきたい時や、特別なギフトとしても選ばれる「和風だしスープ 抹茶」。北斎の美しい世界観と共に、あなたの食卓で素敵なひとときを演出してみてはいかがでしょうか。