「築地ちとせ」出店
2025-04-03 12:04:39

桜の季節にぴったり!老舗和菓子店「築地ちとせ」出店情報

桜の季節に贈る新しい和菓子の魅力



日本の桜の季節、春の訪れを感じるこの時期に、老舗和菓子店「築地ちとせ」がそごう横浜店にて、4月10日から24日までの期間、特別出店します。大正元年に創業した築地の和菓子屋は、長い歴史の中で培った技術を生かし、四季折々の味覚を届けてきました。今回は、この春の新たな門出を祝う贈り物として、特に注目したい商品や催事内容をご紹介します。

おすすめ商品のラインナップ



鯛安吉日(フィナンシェ)


新たな季節のスタートを象徴する縁起物「鯛安吉日」は、しっとりとした食感のフィナンシェです。このお菓子は、北海道産の小豆を使用した粒あんを練り込み、バターのリッチなコクが特徴。桜の花びらが舞う中、優雅な甘みとともに春を感じられる一品です。贈り物にもぴったりで、6個入り1350円(税込)でお求めいただけます。

天ぷらせんべい


続いてご紹介するのは、築地ちとせの看板商品「天ぷらせんべい」。厳選した天然えびを使用し、サクサクの食感が楽しめると人気を博しています。日本三大葱の一つ、岩津ねぎを使用し、五種類の食材を贅沢に使ったかき揚げの風味が、軽やかな初夏にぴったり。6枚702円(税込)、12枚1404円(税込)での販売です。

泥付きごぼう天せんべい


香り豊かな国産の泥付きごぼうを高温でさっと揚げた「泥付きごぼう天せんべい」。ちょっとしたおつまみにも最適で、ザクザクとした食感が病みつきになります。4袋702円(税込)で、気軽に楽しむことができるのもうれしいポイントです。

期間限定商品も見逃せない!


この出店期間中には、特別な期間限定商品も登場します。

雲丹のり天せんべい


このおせんべいは、甘みのある天然えびの生地に、雲丹のピューレと青のりを練り込んで揚げています。ただのせんべいとは思えない、魚介の旨味を凝縮した絶品です。810円(税込)で、この期間にしか味わえないので要チェック!

ちとせのいちご餅


さらに、栃木県産とちあいかを使った「ちとせのいちご餅」も見逃せません。甘酸っぱい苺ソースを生クリームと合わせ、バニラ風味のいちご色のお餅で包んだ一品です。マイルドな風味が春の気分を盛り上げます。1,296円(税込)で販売中です。

終わりに


築地ちとせの出店は、4月10日から24日までの期間限定。神奈川県横浜市のそごう横浜店地下2階の食品特設会場でお待ちしております。和菓子を通じて春の訪れを感じ、贈り物やご自宅用にもぜひ立ち寄っていただき、特別な時間をお楽しみください。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 和菓子 築地ちとせ 出店情報

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。