静岡発、お芋スイーツの新星『oimodoカップ』が大阪上陸
春の訪れとともに、静岡で大人気のスイーツ専門店『oimodo』が南大阪の複合施設「WHATAWON」へ進出しました。3月29日(金)から登場するのは、看板メニュー「oimodoカップ」。このスイーツは、素材と製法に徹底的にこだわっており、お芋ファンはもちろん、スイーツ愛好者の心をつかむこと間違いなしです。自然の甘さで、心と体を整えるご褒美系スイーツを、春の新生活のお供にいかがでしょうか。
oimodoカップとは?
この『oimodoカップ』は、誰もが虜になる美味しさとボリュームを誇る一品です。焼き芋に滑らかなリッチミルクジェラートをトッピングし、最後にとろりとした黒蜜をかけた贅沢なスイーツは、温かい焼き芋と冷たいジェラートの絶妙なハーモニーを楽しめます。蜜の甘みが口いっぱいに広がり、後味は軽やかで、リピーターも続出中。700円(税込)という手頃な価格ながら、満足感はプレミアム。ぜひ、WHATAWONでその味を体験してみてください。
宮崎県が育む、隠れた焼き芋の聖地
実は、宮崎県は焼き芋に適したさつまいもが育つ名産地。温暖な気候と長い日照時間、火山灰由来の水はけの良いシラス台地に恵まれた環境が、甘みの強いお芋実を育てます。また、収穫後の一定期間の熟成が、最大限の糖度を引き出す手法として発展しています。「ねっとり系」や「蜜たっぷり系」として知られる焼き芋は、全国トップクラスの実力を誇ります。oimodoでは、そんな宮崎の農家と連携し、最も甘くなる瞬間を見極めて仕入れたさつまいもを、丁寧に火入れし急速冷凍しています。まさに素材のポテンシャルを最大限に引き出したスイーツがここにあります。
お芋の魅力:春のスイーツにぴったり
一般的には秋のイメージが強い焼き芋ですが、実は春にもピッタリなスイーツです。春は気温の変化や新生活のストレスによって、体調が崩れやすい季節でもあります。そこで助けになるのがさつまいも。その栄養素、食物繊維やビタミンC、カリウムは美容と健康に役立ち、美肌や整腸効果、むくみケアに優れた効果を発揮します。「おいしいのに、体に優しい」という絶妙なバランスが、oimodoの焼き芋スイーツの魅力です。
oimodoが目指す未来
「oimodoを通じて、多くの人々に一次産業に興味を持ってもらいたい」という信念のもと、素材本来の旨さや農業の魅力を伝えていきたいと考えています。サツマイモを愛する想いから始まったこの店は、多くのお客様に支持され、成長を続けています。今後も地元のお店や食材とコラボし、常にお芋好きの皆様に喜んでいただけるスイーツ専門店を目指します。
春の特別なひとときを、ぜひ『oimodoカップ』とともにお過ごしください。新しい季節を迎えるこの時期、心と体を整えてくれるお芋スイーツをお楽しみください。