霜塩小餅かき氷
2025-04-28 15:45:14

新感覚の和スイーツが登場!霜塩小餅かき氷を味わう喜び

新たなデザート体験!霜塩小餅かき氷(抹茶)のご紹介



2025年5月1日に九重本舗玉澤が新たに展開する「霜塩小餅かき氷(抹茶)」が注目を集めています。この新しいカフェメニューは、和菓子の伝統を大切にしつつも、革新的な技術で作られた一品です。

霜塩の魅力とは?


霜塩とは、まるで霜のような口どけを持つ独自製法で製造されたお塩です。この柔らかい食感が和菓子の甘さを引き立て、より深い味わいを実現しています。「霜塩小餅かき氷」では、この霜塩をあんこ餅に使用し、新たなスイーツ体験を提供します。

抹茶ソースのこだわり


このスイーツに使用される玉澤オリジナルの抹茶ソースは、宇治抹茶をベースに、ミルクや砂糖を煮込んで作られています。職人が手掛けたこのソースは、深みのある香りと優しい甘さが特徴で、一口食べるだけで心が癒されること間違いなしです。

その魅力は見た目にも!


「霜塩小餅かき氷」は、器に盛られた霜塩小餅と、ふわっとした氷、そして抹茶ソースが二層になっています。このビジュアルはインスタ映えも抜群!お友達や家族との楽しい時間を演出することができるでしょう。

様々な楽しみ方ができるメニュー


  • - 単品 990円(税込)
  • - ドリンクセット 1,430円(税込)
ドリンクセットでは、煎茶、和紅茶、コーヒーからお好みの飲み物を選べます。この組み合わせで、さらなる贅沢な時間を楽しめることでしょう。

氷甘味の特別な楽しみを


店舗で提供される「霜塩小餅かき氷」は、温かくなった季節にぴったりのスイーツです。友人や家族とのひとときを豊かにしてくれるこのアイスデザートは、特別な日にもおすすめ。ぜひ、九重本舗玉澤の温かい雰囲気の中でその美味しさを味わってみてください。

九重本舗玉澤のこだわり


九重本舗玉澤は1675年創業の伝統的な和菓子屋で、現在も伝統と革新を重んじながら、新しい商品を生み出し続けています。350年近くの歴史を持つこの名店は、創業当初から受け継がれた製菓技術を駆使し、様々な和菓子を提供しています。

2025年には新しいフラッグシップ店が一番町に移転・リニューアルオープンし、愛され続ける和菓子だけでなく新しいカフェメニューも展開中です。

店舗情報


  • - 住所: 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3−33 にある九重本舗玉澤 本店
  • - TEL: 022-399-8880
  • - 営業時間: 10:00~18:00(カフェスペースは13:00~17:00、ラストオーダー16:30)

氷の季節にぴったりな「霜塩小餅かき氷」をぜひお試しください。心温まる和のスイーツで、特別な瞬間を演出しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 抹茶 かき氷 九重本舗

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。