キリコンクール開催
2025-04-07 10:54:34

第16回 キリ®クリームチーズコンクールがリニューアル!パン部門も復活

第16回 キリ®クリームチーズコンクールの開催



クリームチーズ界のリーダーである「キリ クリームチーズ」が、業務用商品を取り扱う株式会社アルカン及びベル ジャポン株式会社と共に、第16回を迎える「キリ クリームチーズコンクール」を開催します。この大会は製菓や製パンに携わるプロフェッショナルを対象にしたコンクールで、これまでに4,268名からのエントリーがあり、その数は4,723作品に達しました。日本のスイーツ界で最大規模を誇るこのコンテストは、業界の注目を集めています。

新たに復活したパン部門



今回のコンクールでは、「生菓子部門」、「ファクトリー部門」に加え、17年ぶりに「パン部門」が復活します。それぞれの部門では、「『キリ クリームチーズ』の味をどれだけ表現できているか」が審査基準のメインとなります。受賞者には、30万円分の旅行券という副賞も用意されています。また、受賞者には「キリ クリームチーズコンクール」の認定ロゴも授与され、作品販売時に利用できる特典もつきます。

期待される魅力的な作品



「キリ クリームチーズ」は、パティスリーやブーランジェリーのプロフェッショナルからも高い評価を受けており、コンビニエンスストアなどの一般消費者にも広く知られています。今大会でも受賞作品が多数店舗に並び、より多くの人々に「キリ クリームチーズ」が愛されるきっかけとなることでしょう。プロフェッショナルが持つ技術と創造力が詰まった作品が集まるこのコンクールを通じて、「キリ クリームチーズ」の多様な可能性と魅力が多くの方に伝わることを期待しています。

厳正な審査プロセス



選考は書類審査を経て、各部門から5作品が最終審査へと進みます。最終審査は2025年9月30日に行われ、実技と試食に基づく評価が行われます。審査には、業界のトップシェフたちが参加し、厳正な目で各作品を評価します。

審査員紹介


  • - 横田秀夫シェフ(菓子工房オークウッド代表取締役)
  • - 木山寛シェフ(ラ・パティスリー・ジョエルオーナーシェフ)
  • - 安倍竜三シェフ(ブーランジェリー パリゴシェフ)
  • - 松田武司シェフ(スターバックス コーヒー ヘッドシェフ)
  • - 徳永純司シェフ(エキリーブル代表取締役)

これらの名だたるシェフによる審査が、今年のコンクールの見どころとなっています。

応募の詳細



コンクールには、各部門の応募資格を満たしたプロフェッショナルが参加可能です。応募方法は、専用の応募用紙またはWEBサイトからのダウンロード後、必要事項を記入し、作品の写真と共に郵送します。締切は2025年7月22日です。

受賞作品の周知



受賞作品は、後日、ベル ジャポンやアルカンのWEBサイトで紹介されるほか、様々なメディアでも取り上げられる予定です。この機会にぜひ、多くの人に自慢の作品をアピールしましょう。

お問い合わせ先



応募用紙の送付先や詳細な問い合わせは、株式会社アルカンの特設サイトまたは電話で行えます。皆様の多数のご応募をお待ちしております。

「キリ クリームチーズコンクール」は、プロフェッショナル向けの高レベルなコンクールですが、一般の人々にもその素晴らしい作品を楽しんでもらえるよう、ますます進化していきます。あなたも、この機会に「キリ クリームチーズ」の魅力と創り出される新たな可能性にぜひ触れてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ クリームチーズ キリクリームチーズ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。