極上おはぎ特集
2025-07-02 11:06:56

極上おはぎが今年も登場!お盆の特別な味わいをご紹介

極上おはぎが今年も特別な登場



愛知県豊橋市にある老舗和菓子店・お亀堂が、今年もお盆の期間限定で「極上おはぎ」を提供します。販売は8月12日(火)から15日(金)まで。毎年多くの方に愛されるこの和菓子には、特別な意味と想いが込められています。

お彼岸の大切な食べ物


「おはぎ」は、ご先祖様への感謝を表すための伝統的な食べ物です。小豆の赤色は「邪気を祓う」とされ、お彼岸に食べる習慣が今も受け継がれています。お亀堂では、70年以上にわたり手間を惜しまず、より美味しいおはぎを追求し続けています。

極上おはぎの魅力


今年のおはぎは北海道十勝産のエリモ小豆を使用し、氷砂糖で煮込まれているため、上品な甘みが特徴です。さらに、あんの炊き方や餅米の蒸し方に手を加え、よりなめらかな口当たりに仕上げられています。特に、じっくりと時間をかけて炊き上げられたあんこは、まろやかでとろけるような食感を実現しています。

ふっくらとした餅米


おはぎのもう一つの魅力は、木のセイロで丁寧に蒸し上げられた餅米です。しっかりと吸水された餅米は、塩加減にもこだわり、ふわっとした食感に仕上げられています。この組み合わせによって、小豆の旨味がさらに際立ちます。

その日のうちに製造・完売


お亀堂では、当日の朝3時から職人たちが仕込みを行い、作り置きを一切せず、その日限りの出来たてのもののみを提供しています。「最高の一日を、最高の味で」という信条のもと、常に新鮮なおはぎを楽しむことができます。

4つのフレーバー


今年の「極上おはぎ」には、つぶあん、こしあん、きなこ、ごまの4種類が用意されています。それぞれ異なる風味と食感が楽しめるので、ぜひ食べ比べをしてみてください。また、保存料や添加物は一切使用しておらず、素朴ながら本物の味を追求した逸品です。

商品情報


  • - 商品名: 極上おはぎ
  • - 価格: つぶあん 320円(税込)、こしあん 320円(税込)、きなこ 280円(税込)、ごま 280円(税込)
  • - 販売期間: 2025年8月12日(火)~15日(金)
  • - 販売場所: 豊橋市を中心としたお亀堂の直営各店(南小池町164他)

なお、数量限定のため、完売の際はご容赦ください。電話でのお取り置きも可能です。

お亀堂の理念


お亀堂は1950年に創業以来、和菓子作りに情熱を注ぎ続けています。「挑戦と革新」を信条に、手間をかけた美味しい和菓子を提供し、地元産品や新たな感覚の和菓子の開発にも取り組んでいます。これからも地域と未来をつなぐ活動を推進していきます。

ぜひ、この機会に「極上おはぎ」をお試しください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: お亀堂 極上おはぎ お盆

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。