おかき×チーズの魅力
2025-02-03 10:57:19

札幌農学校初のおかき新登場!濃厚チーズが楽しめる贅沢お土産

札幌農学校初のおかき「白揚餅 濃厚チーズおかき」登場!



2023年2月4日(火)、札幌農学校から新商品「白揚餅 濃厚チーズおかき」が発売され、スイーツファンの注目を集めています。これまで多くの人気商品を世に送り出してきた札幌農学校ですが、今回の新商品はブランド初のおかきということで、期待が高まります。さらに、このおかきは北海道産の特別栽培米「風の子もち」を100%使用した、味わい深い仕上がりとなっています。

濃厚なチーズで贅沢な味わい


「白揚餅 濃厚チーズおかき」は、外側にたっぷりのチーズパウダーがまとわり、内部には練り込まれた濃厚なチーズが隠れています。サクッと揚げられた白い揚げ餅は、口に入れるとチーズの香ばしさが広がり、思わず手が伸びてしまいます。このチーズパウダーはマイルドでありながら、絶妙な塩味が利いており、何度でもおかわりしたくなる魅力を持っています。

おかきに込められた北海道の想い


札幌農学校は北海道の素材にこだわり、それを活かしたお菓子作りを続けてきました。その伝統を引き継ぎながら、今回の「白揚餅」は、しょっぱいお菓子への挑戦として誕生しました。北海道の自然の恵みを詰め込んだ新しいおかきを通じて、より多くの人に北海道の魅力を伝えることを目指しています。

機械でなく、手作業で丁寧に。


このおかきが特に際立っているポイントは、じっくりと時間をかけて揚げる製法です。これにより、もち米の風味や練り込まれたチーズのコクが引き出され、サクサクした食感と豊かな味わいが実現します。おかきを一口食べれば、そのこだわりがすぐに感じられることでしょう。

商品詳細と購入方法


「白揚餅 濃厚チーズおかき」は、1袋40g入りで税込297円、また1箱(20g×6袋入)で税込999円となっており、札幌農学校の各店舗で購入することができます。具体的な販売店舗は、新千歳空港ファクトリー店や北海道四季マルシェ札幌ステラプレイス店など多岐にわたりますので、ぜひ足を運んでみてください。

札幌農学校の魅力


このように、札幌農学校はただのスイーツブランドではありません。北海道の自然を体現したお菓子作りを目指し、多くの人々に北海道の豊かさや美味しさを伝えてきました。「北海道ミルククッキー」や「酪農焼きチーズクッキー」など、他の代表作も大変人気ですが、今回のおかきは新たなスタートとも言えます。これからの展開にも大いに期待が寄せられることでしょう。

ぜひ、新しい「白揚餅 濃厚チーズおかき」を手に取ってみて、その贅沢な味わいを体験してください。北海道の味わいがぎゅっと詰まった、ワクワクする新商品を楽しみましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 新商品 札幌農学校 おかき

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。