ハマチー新登場
2025-04-24 11:24:06

横浜の新たなお土産「ヨコハマチーズケーキ(ハマチー)」登場!

横浜の新たなお土産「ヨコハマチーズケーキ(通称:ハマチー)」



横浜の海岸通に新たな観光名物が誕生しました!その名も「ヨコハマチーズケーキ」、愛称は「ハマチー」。2025年4月28日より、株式会社HUG-FLOWERが運営する「h.u.g-flower」から販売が開始されます。この商品は、観光客のニーズを踏まえて開発された瓶入りチーズケーキで、”持ち歩ける贅沢”をテーマにしています。

贅沢な2層の新食感


ハマチーの魅力はその食感です。濃厚で滑らかなチーズテリーヌと、ザクザクとしたクッキーの2層から成り立っています。特にクッキーには、沖縄県与那国島産のまろやかな塩が使われており、贅沢な味わいを引き立てています。価格は750円(税込み)と手ごろで、シンプルに「ヨコハマ」と書かれたパッケージは、一目で横浜の味だと分かります。

グルテンフリーで安心


ハマチーは小麦を一切使用しない完全なグルテンフリー商品です。これにより、食物アレルギーを気にする方や健康志向の方でも安心して楽しめるスイーツとして評価されています。見た目にも美しいこの瓶入りチーズケーキは、観光地での食べ歩きにもピッタリ。手が汚れずに片手で食べられるのも大きな特徴です。

華やかなパッケージデザイン


パッケージは横浜市の花「バラ」をモチーフにし、白バラがあしらわれている美しいデザインです。バラの花言葉「心からの尊敬」を込め、贈り物としても最適です。開けた瞬間に心を躍らせてくれる華やかなギフトセットは、6個入りで4600円(税込)から購入可能。大切な人への贈り物や自分へのご褒美にもぴったりです。

開発の背景


「h.u.g-flower YOKOHAMA」では、観光客から「観光中でも食べられるスイーツがほしい」という声が多く寄せられていました。このニーズを受けて生まれたのがハマチーです。持ち歩ける贅沢を体現したこのチーズケーキは、横浜で楽しむために考案されました。

店舗情報


  • - h.u.g-flower YOKOHAMA
みなとみらい線「日本大通り駅」2.3番出口から徒歩3分。横浜港大さん橋近く、駅近の利便性もばっちりです。
  • - h.u.g-flower TOKYO
六本木ヒルズ地下1階にあり、日比谷線六本木駅から直結。観光で訪れた際に立ち寄るのもおすすめ。

この新たな横浜土産「ヨコハマチーズケーキ(ハマチー)」で、観光をより一層楽しんでみてはいかがでしょうか?公式ECサイトからも購入できるので、ぜひチェックしてみてください。美味しさとともに、横浜の魅力を持ち帰りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜 チーズケーキ ハマチー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。