夏限定の冷やし食品
2025-04-02 13:37:17

無印良品の夏限定!冷やして楽しむ新シリーズが登場

無印良品の夏限定商品でさっぱりとした食卓を



今年も暑い季節がやってきました。そんな時に嬉しいのが、無印良品から登場する新しい季節限定の食品シリーズです。食欲がない日や、調理を簡単に済ませたい日にぴったりな「冷やし茶漬け」シリーズと「ごはんにかける 冷やし」シリーズなど、暑い夏を乗り切るための美味しいアイテムを紹介します。

冷たい水で簡単に作れる「冷やし茶漬け」シリーズ



無印良品の「冷やし茶漬け」シリーズは、温かいごはんに冷たい水を注ぐだけで楽しめるフリーズドライタイプ。具だくさんの4種類がラインナップされています。

  • - きざみ野菜の山形だし
  • - 梅肉と長いも
  • - キムチとザーサイ
  • - 黒酢とかき卵

これらの茶漬けは、火を使わず手軽に楽しめるため、暑い日でもさらっと食べることができます。特に、素材の味を大切にしたフレッシュな風味が特徴です。また、賞味期限が約1年と長いため、備蓄用としてもおすすめです。

手軽に楽しむ「ごはんにかける 冷やし」シリーズ



続いて紹介するのは、「ごはんにかける 冷やし」シリーズ。これには、世界各国の定番料理を反映した、手軽であっさりとした味わいの2種が新たに加わります。

  • - 冷やし牛だしクッパ
  • - 冷やしごま豆乳担々スープ

暑い夏にぴったりのこの商品は、具だくさんかつ満足感があるため、ぜひ試してみたいです。食べ方は冷やして楽しむのはもちろん、常温でも温めても美味しいので、自分好みにアレンジが可能です。また、定番商品として人気の「宮崎風 冷や汁」は、今年も季節限定で登場。さっぱりとした味わいが夏にぴったりです。

冷やして食べるカレーも見逃せない



そして、今年も無印良品が誇る「素材を生かした 冷やして食べるカレー」シリーズが登場。これは、冷蔵庫で冷やすだけでいつでも楽しめるカレーです。新しい3種類は以下の通りです。

  • - チキンジンジャーカレー
  • - えびとトマトのカレー
  • - レモンクリームチキンカレー

お湯やレンジを使うことなく、冷やしておくことで、さらりとした口当たりのカレーが味わえます。特に今の季節、素麺や冷たい麺に添えても美味しくいただけること間違いなしです。

まとめ



無印良品は、「感じ良い暮らしと社会」の実現に向けて、毎年のように新しい商品を提案しています。今年の夏も、手軽に楽しめる美味しい食品達で、日々の食卓を彩り、全力で暑さを克服してみませんか?これらの系列商品は、店舗だけでなくネットストアでも購入できるので、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

関連リンク

サードペディア百科事典: 無印良品 夏限定 冷やし食品

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。