別府温泉のお土産店
2025-04-17 14:09:34

別府温泉・杉乃井ホテルに新しい魅力満載のお土産店がオープン!

別府温泉を楽しむ新たなスポット「別風ゆのや」



2025年1月23日、別府温泉の杉乃井ホテル内に新たにリニューアルオープンしたお土産店「別風ゆのや」。ここでは、地元大分の特産品を使ったセンス溢れるオリジナル商品が登場しています。実際に足を運んで、温泉情緒を感じながら新しい味覚を楽しんでみませんか?

温泉煎餅 - 地元の味が楽しめる3種



店舗で販売しているお煎餅は、創業100年を超える煎餅屋が手がける逸品です。使用されているのは、別府の温泉水を基にした生地に大分産の小麦粉や卵。出来上がったお煎餅は、爽やかなかぼす味、リッチな金ごま味、深い味わいの麦味噌味の3種類から選べます。それぞれが持つ豊かな風味が、食べれば食べるほどやみつきになること間違いなし!

かぼすのラー油 - 新しい調味料の定番



次に紹介するのは、大分名産のかぼすを使用したラー油。さっぱりとした香りとにんにくの旨味が絶妙に組み合わさったこの調味料は、どんな料理にもぴったり。辛さ控えめなので、子供から大人まで楽しめます。

温泉かぼす冷麵 - さっぱりとした一皿



また、別府名物の冷麺に温泉水と完熟した黄かぼすを加えた「温泉かぼす冷麵」もおすすめです。さっぱりとした味わいは、暑い夏の日にもぴったり。見た目も美しい一皿として、インスタ映えも狙えること間違いなしです。

とまと鍋の素 - 美味しさの秘訣



さらに、大分県産のフルーツトマトを使用したとまと鍋の素もご用意。ピリ辛で、鍋だけでなくリゾットのソースとしても活用可能。お湯を加えればスープにもなるので、料理の幅を広げることができます。日々の食卓が華やかになる優れものです。

大分県産麦焼酎 - 贅沢な一杯



最後に紹介するのは、大分県日田市の水を使用した本格的な麦焼酎。華やかな香りが漂い、飲みごたえも抜群。これらのお土産はどれも、地元の素材を生かしたものばかりで、旅行のお土産にぴったりです。

別風ゆのやへのアクセス



気になる「別風ゆのや」の場所は、別府温泉杉乃井ホテル内の1F。営業時間は7時から22時まで、 (店舗の定休日は施設に準じます)。電話番号は0977-27-5051です。購入したお土産は、自宅への帰り道でも味わえますし、家族や友人へのプレゼントとしても喜ばれること間違いなし。

ぜひ、別府温泉を訪れた際には、新しくなったお土産店「別風ゆのや」に立ち寄り、地元の魅力を感じながら特別な商品を手に入れてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 別府温泉 杉乃井ホテル 別風ゆのや

トピックス(旅行 / おでかけ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。