GOKKO ACTING LABO
2025-04-08 13:44:25

次世代俳優育成プログラム『GOKKO ACTING LABO』第9期オーディションの開催

次世代のスターを目指せ!



2025年5月に始まる次世代俳優のためのワークショップ「GOKKO ACTING LABO」第9期のオーディションが発表されました。このプログラムは、株式会社GOKKOが運営し、次のエンターテインメント業界を担う新しい才能を育成することを目的としています。

GOKKO ACTING LABOの特徴


「GOKKO ACTING LABO」は、実戦形式での演技指導を特徴とし、参加者は照明やカメラの前でリアルな芝居力を鍛えることができます。一流の演出家である山本タク氏が指導するこのワークショップでは、参加者の個性を引き出し、プロの演技レベルまで引き上げます。

このプログラムでは、カメラ前での表現力だけでなく、即興演技、細かな感情表現までを総合的に学びます。また、自分の演技を客観的に見つめ直す機会も提供され、成長をサポートします。

本気で挑む場


参加は全て無料ですが、誰でも参加できるわけではなく、本気で俳優として挑む覚悟のある人のみ受け入れられます。リーダーシップや取り組み姿勢が求められ、一定基準を満たさない場合は参加が認められないこともあります。その代わりに、選ばれた卒業生にはGOKKOの関連作品への出演オファーが待っています。

前回卒業生の声


第8期卒業生は、2ヶ月間のプログラムを経て、自信と新たなスキルを身につけました。石沢瑠架さんは、演技を通じて自分自身の魅力を引き出し、さらなる成長を志しています。河野煌誠さんは、準備の重要性を学び、役者としての責任を感じています。藤谷胡々菜さんは、自信を持って表現できるようになったと語ります。各々がこの環境での経験を大切にし、さらなるステージに挑んでいるのです。

参加方法


「GOKKO ACTING LABO」第9期のオーディションは、2025年4月1日から4月14日までの間に応募が可能です。満15歳から25歳までの男女で、全8回のワークショップに参加できる方が対象となっています。

書類選考と実技選考を経て選ばれた参加者は、2025年5月から始まるワークショップに参加し、演技の可能性を広げるチャンスを得られます。興味のある方は、詳細をチェックしてください。

GOKKOの未来を共に切り開こう


私たちは、未来の俳優を本気で育てたいと考えています。このワークショップを通じて、共に夢を追い、エンターテインメントの新しい形を創り出していける仲間を求めています。

あなたの情熱を持って、ぜひ挑戦してみてください。新たな才能との出会いを楽しみにしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ワークショップ GOKKO 映像

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。