新公演『アイドルの夜明け』!
2025-02-27 23:57:19

STU48新公演『アイドルの夜明け』が魅せる期待のステージ!

STU48新公演『アイドルの夜明け』初日レポート



2025年2月27日、広島県・STU48広島劇場にて新公演『アイドルの夜明け』が開幕し、2年半ぶりの新たなステージがファンの前に登場しました。この公演は、AKB48チームBのオリジナル劇場公演を基にしたものであり、多くのグループに受け継がれてきた作品だそうです。公演のスタートから、出演者たちが新衣装をまとい、エネルギーに満ちたパフォーマンスを繰り広げました。

初日のメンバーには、尾崎世里花、信濃宙花、曽川咲葵、高雄さやか、中村舞、原田清花、福田朱里、吉田彩良が揃い、オープニングナンバーとして『アイドルの夜明け』などの楽曲を披露しました。感想をMCで述べるメンバーたちの緊張感や期待が、観客にも伝わり、会場の雰囲気は温かく盛り上がっていました。

特に印象的だったのは、信濃が「女子高生まだいけますか〜?」と問いかけた場面です。尾崎が「センターが最年長ですいません」と応じると、吉田が「まだ女子高生でいたいっていう願望だから、問題ない」とフォローし、笑いを誘いました。

また、メンバー中村が「最近夜が明けたなって思うことはありますか?」と問いかけ、回答した高雄は「2025年になってメンタルが良く、エネルギーが有り余っている。それが夜明けです」と話しました。その言葉は参加者に共感を呼び、観客から盛大な拍手がありました。

セットリストは、様々な楽曲が組み合わさっており、『残念少女』や『口移しのチョコレート』など、STU48ならではの魅力を存分に発揮していました。アンコールでは『出航〜思い出せてよかった』が披露され、再び熱気が充満しました。曽川は初日公演の感激を語り、これから完璧な公演を目指していく決意を示しました。

さらに、アフタートークでは中村が「独特な空気感で緊張していたが、ファンの温かい応援に励まされた」と涙をこぼしました。信濃も「涙が止まらなかった」と話し、尾崎は初日メンバーとしての夢が叶ったことへの感謝を述べました。このように、メンバーたちの思いと感情が渦巻く夜明けの一幕が幕を閉じました。

次回は2025年3月20日には8周年コンサートも行われます。今後の公演に期待が高まる中で、STU48の新たなスタートがどのように進展していくのか、ますます目が離せません!

この『アイドルの夜明け』公演がファンの心に新たな光を灯し、未来への一歩を踏み出す瞬間を皆で楽しみにしていきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: STU48 アイドルの夜明け 花は誰のもの?

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。