水がいらないクリーナー
2025-03-06 10:41:35

アウトドアをもっと楽しむ!水がいらないクリーナーが新発売

アウトドア愛好者必見!「水がいらないGood Trail Cleaner」の魅力



アウトドア活動をこよなく愛する皆さんに朗報です。asobito(アソビト)が新たに発売する「水がいらないGood Trail Cleaner」は、洗浄、消臭、除菌の3つの機能を一つのボトルに凝縮した、大変便利なアウトドアクリーナーです。2024年3月12日(水)からビッグウイングのオンラインストアおよび全国の取扱店舗で手に入れることができます。

「水がいらないGood Trail Cleaner」とは?



この商品は、従来のクリーニング剤では実現できなかった、水を使わずに洗浄などを行えるという特長があります。日本初のスーパーアルカリイオン水「wash-U」をベースにしており、特にアウトドアでの使用を考慮して小型ボトル(50ml)として設計されています。1本あたりの洗浄力は驚異的で、シェラカップ約200個をきれいにすることが可能です。衣類やシュース、クッカーなどの調理器具、キャンプで必要となるアイテム全般に対応するため、非常に利便性が高いです。

サイズにこだわった理由



asobitoでは、なぜ50mlスプレーボトルにこだわったのでしょうか。それは「自然をもっと楽しくする」というブランドコンセプトを体現したいからです。通常のアウトドア用クリーナーは300mlが一般的ですが、小型で持ち運びやすいサイズにすることで、もっと気軽にアウトドアフィールドへ持ち出すことができるのです。

利用シーン:登山・ハイキング



「水がいらないGood Trail Cleaner」は、登山やハイキングにも最適です。優れた除菌・消臭効果で、持っていく着替えを減らすことができれば、荷物が軽くなり、体力に余裕ができて自然をもっと楽しむことができます。山を降りた後も、観光を楽しむ際に、清潔な服装で居られるのも大きなメリットです。さらに、インスタントラーメンやカレーなど気軽に楽しむ食事ができるため、アウトドアの食事メニューも豊富に広がります。

利用シーン:キャンプ



キャンプシーンでも、その効果を発揮します。シェラカップやカトラリーにスプレーして拭き取るだけで、油汚れをすっきり落とせます。洗い物の時間を短縮できるので、焚き火の囲みや友人との会話を更に楽しめるのが嬉しいところ。汚れが気になる寝袋やインフレータブルマットも、安心してスプレーでき、ぐっすり眠れる環境を作ります。

商品の安全性と環境意識



「水がいらないGood Trail Cleaner」は高い安全性と環境配慮を誇ります。成分の99.83%が純水、0.17%がカリウムイオンのみで、添加物が一切含まれていません。このため、皮膚への刺激や化学やけどの心配も無用です。また、合成界面活性剤やアルコールを含まないため、環境に優しいアイテムとなっています。特にアウトドアで使用するものなので、自然への影響に配慮しているのは重要なポイントです。

体験会の開催



新製品「水がいらないGood Trail Cleaner」の効果を実際に体験できる販売会が開催されます。3月15日(土)と16日(日)の11時から16時まで、WILD-1多摩ニュータウン店にて、デモンストレーションも行われる予定です。この機会に実際に試してみて、その効果を自分の目で確かめてみてください。

asobitoのこれから



asobitoは、2016年にダッチオーブン用のケースからスタートしたブランドです。その目的は、屋外で楽しむためのギアを提供すること。「水がいらないGood Trail Cleaner」は、その理念を体現した商品です。「自然をもっと楽しくする」という新しいコンセプトのもと、多くの人が自然の中で過ごす喜びを広げる道具を手がけていきます。

あなたのアウトドアライフをより豊かにするために、ぜひ「水がいらないGood Trail Cleaner」を手に入れて、楽しさを倍増させてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: アウトドア asobito クリーナー

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。