ヱビスビールの新たな挑戦「クリエイティブブリュー 薫満つ」
サッポロビールが手がけるヱビスブランドの新作、デサインと技術の融合を体現した「クリエイティブブリュー 薫満つ」が、3月11日(火)に登場します。この限定ビールは、アートのように丹念に作られた一品で、過去130年以上にわたり培われたヱビスの技術が息づいています。
「CREATIVE BREW」とは?
「CREATIVE BREW」は、ヱビスブランドが新しいビール体験を提供するための独創的なライン。従来のビールの概念に捕らわれず、リッチなフレーバーや風味を追求した商品群です。第7弾として登場する「薫満つ」は、YEBISU BREWERY TOKYOでの人気メニュー「Artisan’s amber」を元に開発されました。
薫満つの魅力
このビールは、ドイツ産ホップ「ハラタウトラディション」の特性を最大限に引き出すために、収穫後の熱処理を最小限に抑え、搾取するときに丁寧に香りを抽出。また、発酵温度を厳密に調整し、ヱビス独自の酵母によるフルーティーな香りをホップの瑞々しさで包み込むことで、重層的で奥行きのある香りが実現されています。
さらにはパッケージデザインにもこだわり、空気の流れが交差するイラストでビールの香りの豊かさを視覚的にも表現しています。見るだけでも楽しめる、美しいデザインが目を引きます。
演出するのは若手の醸造家
商品開発を手掛けているのは、YEBISU BREWERY TOKYOのChief Experience Brewer、有友亮太さん。彼は最新の製法や技術を駆使して、消費者に驚きを与えるビールを創り出すことに情熱を注いでいます。有友さんは言います。「薫満つは、ホップと酵母の魅力を最大限に引き出し、香り豊かで複雑なフレーバーを感じていただけるビールです。」
商品詳細と販売情報
「ヱビス クリエイティブブリュー 薫満つ」は、350ml缶、500ml缶、10L樽の3種類で販売される予定です。雀の感思いを凝縮したこの限定ビールは、全国で販売され、スーパーマーケットや飲食店でも楽しむことができます。価格は、350ml缶で258円(税抜)、500ml缶は340円(税抜)と、多くの方に手に取りやすい価格設定になっています。
営業予定数は17万ケース。やや高めのアルコール分は5%で、しっかりとした飲み応えを感じられます。
おわりに
「クリエイティブブリュー 薫満つ」は、ヱビスの伝統を背負いつつも、新しい可能性を模索した結果生まれたもの。ぜひこの機会に、特別な一杯を楽しんでみてはいかがでしょうか。ビール好きにはたまらない、風味の探求が始まります。