群馬県産オリーブティーがFOODEX JAPAN 2025に出展!
2025年3月11日から14日まで、東京ビッグサイトで開催されるアジア最大級の食品・飲料展示会「FOODEX JAPAN 2025」に、群馬県の株式会社ジャングルデリバリーが出展します。このイベントでは、全国の耕作放棄地の問題を解決し、持続可能な農業を目指す同社のオリーブ製品が大注目!
有機JAS認証のオリーブを使用した製品展示
展示されるのは、群馬県内の有機JAS認証農場で栽培されたオリーブを使った「オリーブティー」。このオリーブティーは、茶葉のみならずティーバッグやパウダー、さらにはペットボトルに詰めたものまで多彩なラインナップで登場します。また、オリーブリーフを使用したソーセージもご試食いただける機会があります。
展示ブースは群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」が目印。南展示棟のコマ番号 S1-R09にて、他の県内企業と連携し、魅力ある地元産品を一堂に集めているガイドしているので、訪れる価値大です!
オリーブティーの魅力とは?
オリーブティーは、日本の伝統的な製茶法「蒸す、揉む、乾燥させる」を採用したオリーブリーフを使用しています。このリーフはカフェインレスでありながら、豊富な食物繊維やカルシウム、ビタミン、ポリフェノールを含み、抗酸化作用も期待できる健康飲料です。
特にペットボトル形式の商品は、急須を持たないご家庭でも手軽にオリーブティーを楽しむことができます。爽やかな風味と心地よい香りが広がり、軽やかな苦味と甘さ、ほのかな酸味が絶妙に調和しており、リラックス効果も抜群です。自然の豊かさを感じることができる、まさに心を癒す一杯です。
健康効果とその根拠
オリーブティーには数多くの健康効果が報告されています。世界中の研究で、オリーブリーフが持つ健康的な効果が実証されており、私たちの健康を支え、生活に潤いを与えてくれる存在です。群馬県の特産を代表する希少価値の高いオリーブティーを、ぜひこの機会に体験してみてください。
ジャングルデリバリーへの期待
株式会社ジャングルデリバリーは「千年続く大地を創る」という理念のもと、持続可能で安心・安全なオリーブ製品の生産に注力する企業です。オリーブの木は食材としてだけでなく、葉や枝、搾り粕までも様々な商品化が可能で、私たちの生活に彩りを与えています。
このFOODEX JAPAN 2025では、群馬県からのオリーブ文化を発信するとともに、環境にやさしい農業の取り組みも広く紹介されることが期待されています。訪れる際には、ぜひジャングルデリバリーのブースにも足を運び、その魅力を体感してください。
FOODEX JAPAN 2025概要
- - 会期:2025年3月11日(火)~14日(金)
- - 会場:東京ビッグサイト 南展示棠
- - 展示場所:群馬県ブース(コマ番号 S1-R09)
- - 開催時間:南展示棠9:30-17:00(最終日16:30まで)
群馬の特産品が集結するこのイベントで、あなたの新しいお気に入りを見つけてみませんか? ぜひ、オリーブティーの魅力を直接体験してみてください!