舞台『見上げんな!』が福岡で開幕
2025年3月28日に開館した福岡市民ホールは、その初回公演として4月4日(金)に演劇『見上げんな!』の幕を開けました。本作は、福岡を拠点にする「万能グローブ ガラパゴスダイナモス」と、「ゴジゲン」、さらには福岡出身のミュージシャン・小山田壮平がタッグを組んだ注目の舞台です。
この作品の企画を立案した椎木樹人を中心に、福岡でのさまざまな繋がりを持つアーティストたちが一堂に会し、地域に根ざした人間ドラマを創り上げました。脚本は川口大樹が担当し、観客をユーモアと切なさで包み込む濃厚なストーリーが期待されています。
ストーリーの背景
作品の主人公は元アイドルで映像作家の三月。故郷の福岡から、活動を休止している「ボイジャーズ」と名付けられたバンドのミュージックビデオ撮影を依頼されます。しかし、再会したバンドメンバーはほぼ解散状態で、撮影が成り立つかどうかは不透明です。彼女は福岡の街を駆け回り、元のメンバーを説得しつつ、自ら忘れかけていた過去とも向き合うことになります。
このストーリーは、福岡の街の風景や香りを感じさせる内容がふんだんに盛り込まれており、観客を引き込む要素が満載です。
豪華なキャスト陣
本作の主演には、元HKT48の田島芽瑠が登場。椎木樹人、古賀駿作、千代田佑李、青野大輔、そして富永真由など、他にも多くの才能あふれるキャストが勢揃いします。また、音楽を担当する小山田壮平は、作品の重要なシーンに声で出演し、物語にさらなる深みをもたらします。
福岡で活躍するラジオパーソナリティのコウズマユウタや、地元出身のVTuber・舞鶴よかとも参加し、各方面からの支持も集まっています。
アフタートークも見逃せない
大阪と東京ではアフタートークも実施され、豪華なゲストが登壇して観客との交流を深めます。大阪では梅棒の野田裕貴や、ヨーロッパ企画の大歳倫弘が登場し、東京では元劇団プレステージの今井隆文と結城洋平、さらには劇団☆新感線の中島かずきも参加予定です。これにより、舞台裏の話や制作秘話が語られる貴重な機会となるでしょう。
公演情報
- - 福岡市民ホール: 4月4日(金)〜4月6日(日)
- - 大阪: 4月17日(木)〜4月20日(日)
- - 東京: 4月24日(木)〜4月27日(日)
新たな舞台作品を通じて、福岡の魅力を再確認できる『見上げんな!』に、ぜひ足を運んでみてください。観劇後には新しい発見と、あたたかい感動が待っていることでしょう。詳細やチケット情報は、公式サイトをご覧ください。