大阪・関西万博で楽しめる新感覚MR体験
2025年に開催される大阪・関西万博では、新しい技術を体感できる様々なイベントが用意されています。特に注目なのが、「大阪ヘルスケアパビリオン」内での「ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY」主催のMR(Mixed Reality)体験イベントです。このイベントは、食と文化をテーマに、参加者に未来の食生活を考えさせるユニークな体験を提供します。
食のインテグレーションを体験しよう
「ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY」がプロデュースするこのイベントは、4月27日から5月3日、さらに8月17日から8月22日の期間限定で行われ、参加者は「THE OISHII QUEST」というテーマの下、没入感たっぷりな体験が可能です。
このMR体験は、最新のMRゴーグルを用いて楽しむことができ、暗号を解いて食材を収集する「惑星ハークスレイ」の冒険を通じて、食のインテグレーションの重要性を学び楽しむことができます。
特に難しいとされるゴーグルの装着が難しい9歳以下の子どもたちに向けては、タブレットを利用した360度のYouTubeコンテンツも用意されていますので、家族全員で楽しむことができるのが嬉しいポイントです。
人気キャラクター「はーつくん」との出会い
イベントを盛り上げるのは、ハークスレイグループのオリジナルキャラクター、鍋の妖精「はーつくん」です。彼は、食材が一つの料理になる過程を象徴する存在で、参加者にとって親しみやすいナビゲーターとなります。
「はーつくん」は、HURXLEYの3H精神—HONESTY(誠実)、HOT(温かいお弁当)、HEART(心を込める)—を通じて、食の楽しさや美味しさを伝えていきます。
体験特典も見逃せない!
イベント終了後には、実際に体験コンテンツに登場した稲葉ピーナツ株式会社の「クレイジーソルト塩ナッツ」や、ほっかほっか亭の名物唐揚げのプレゼントがあります。これらは、体験の楽しさをお土産として持ち帰ることができ、家族みんなが笑顔になること間違いなしです。
詳細情報
本イベントは、大阪メトロ中央線の夢洲駅から徒歩5分の「大阪ヘルスケアパビリオン」で行われます。 日時は、4月27日から5月3日、及び8月17日から8月22日までです。予約不要で、混雑時には整理券を受け取る必要があります。また、各回の体験時間はお一人あたり約15分です。
特に10歳以上が対象となっていますが、9歳以下のお子様にも配慮されているので、家族での訪問に最適です。
大阪・関西万博を訪れた際には、ぜひ「ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY」のブースに立ち寄り、未来の食を体験してみてください!