風薫る5月に楽しむクリオロの贅沢抹茶フェアを徹底紹介!
毎年恒例の「抹茶フェア」が、クリオロで異彩を放っています。今年は風が心地よい5月に、東京の本店や中目黒店、麻布台ヒルズ店で開催されます。2025年5月1日から31日までの期間中、日本の名茶を代表する愛知県西尾産の抹茶をふんだんに使ったスイーツが並び、訪れる人々を魅了します。
抹茶の魅力を最大限に引き出すスイーツの数々
クリオロを代表するシェフパティシエ、サントス・アントワーヌ氏は、西尾の抹茶の甘さ、旨み、そして香りを生かしたスイーツを作り上げています。これらのスイーツは、各店で楽しめるだけでなく、見た目にも美しいものが多く、思わず心を奪われてしまいます。
ケーキメニューのご紹介
1.
CHA (¥760)
- 日本の茶道をイメージし、見た目も味も和のテイストを取り入れたケーキです。抹茶クリームとほうじ茶ジュレ、そして抹茶スポンジに、香り高いゆず餅と抹茶の泡で仕上げられた一品。チョコレートの茶筅を添えた、遊び心あふれるデザインが特徴です。
2.
黒蜜抹茶プリン (¥680)
- 黒蜜と抹茶の絶妙なハーモニーが楽しめるプリン。なめらかな黒蜜プリンに、食感が楽しい抹茶餅がトッピングされています。
3.
ブリュレ・抹茶 (¥700)
- 濃厚な抹茶の風味を感じるクレームブリュレは、上質な抹茶ジュレとクリームが絶妙なコンビネーション。シンプルながらその品質が際立つスイーツです。
4.
抹茶マロン (¥740)
- アーモンド風味の抹茶スポンジと、抹茶クリーム、そして黒蜜のムースとの組み合わせが印象的なスイーツ。
5.
ルレ・抹茶 (¥590)
- しっとりふわふわの抹茶スポンジに黒糖わらび餅を巻き込んだ和風スイーツ。抹茶のほろ苦さと、わらび餅の食感が楽しめます。
6.
ダンジュ・抹茶 (¥580)
- クレームダンジュのふわっとした食感に苺のコンポートが入った、抹茶と苺の相性が光るスイーツ。
7.
シュー・抹茶 (¥520)
- 生クリームとカスタードクリームに贅沢に西尾抹茶を使用したシュークリーム。口に広がる抹茶の香りが特徴です。
限定スイーツの登場
人気 No.1 スイーツである「幻のチーズケーキ」も抹茶味で登場します。チーズの深いコクと抹茶のさわやかな香りが口の中で絶妙に交わります。販売価格は¥1,800で、5月1日から一般発売されます。
サブレ・抹茶もおすすめ
抹茶の上品な味わいが広がるサブレは、サクッとした食感が特徴で、珈琲や日本茶との相性抜群。販売価格は¥950です。
麻布台ヒルズ店限定の限定ブラウニー
麻布台ヒルズ店では、「麻布台ブラウニー・抹茶」が復活します。チョコレートを贅沢に使い、しっとり感が魅力のブラウニーです。また、新作の缶入りブラウニーセットも登場し、見た目にもこだわったデザインが贈り物にぴったりです。
まとめ
抹茶の香りと風味を存分に楽しめる「抹茶フェア」は、心地よい季節にぴったり。ぜひ、この機会にクリオロのスイーツをご堪能ください。忙しい日常の中で、ちょっとした贅沢を味わうひとときになることでしょう。公式HPやSNSでも最新情報が発信されているため、チェックしてみてはいかがでしょうか?
公式HP:
クリオロ
Instagram:
クリオロInstagram
Twitter:
クリオロTwitter